TITLE
2019.05.22
デキる人の家庭は、水にこだわっているのでは?、ということで、B.R.ONLINE編集部は、自宅で出来たて生炭酸水を楽しむことができる『ソーダストリーム(sodastream)』の「炭酸水で作るお家ビストロ料理」というPRイベントにお邪魔させていただきました。
ソーダストリーム グローバルCEOのダニエル・バーンバウムさんからは、健康志向の高まりからこの7年で約7倍に拡大した炭酸水市場の概要や、ペットボトルの投げ捨てなどによるプラスチックゴミの問題を軽減する『ソーダストリーム』についての説明が。
そして炭酸水を利用して料理をより美味しくするピラフのレシピを、フレンチシェフの谷祐二さんの実際の調理風景を通して、
東京会場に集まった人たちと、中継で結んだ大阪、名古屋、札幌、福岡の会場の人たちとで共有しました。
まずは、ピラフのベースになるご飯。炭酸水と水で炊いたものを比較することで、炭酸水で炊いた時に、柔らかく、ふっくらと仕上げられることがわかりやすく伝わってきました。
そして、出汁をとる際も炭酸水を使うと、こしだす力が増して、より味わい深い出汁が取れ、しかも水道水の場合と比べて時短できる実演が。
炭酸水アンバサダーでもある谷シェフの手際のいい調理で、「モッツァレラブラータとプラックペッパーのピラフキノコとらっきょうのソース」が完成。
イベント終了後には、別会場で実際に試食もできて、集まったプレス関係者も炭酸水でよりグレードアップしたピラフを体感することができました。
試食会場には、7月に発売される、炭酸水の持ち運びに便利な『マイボトル』が。ペットボトルの無駄な消費を減らし、環境に優しいアイテム。
そして、今回の主役、新商品『ソーダストリーム スピリット ワンタッチ』。柔らかなデザインで人気の『スピリット』シリーズが全自動になったプレミアムモデル。簡単にオレンジ、レモン、ライムのフレーバーを楽しめる『ウォータードロップ』があれば、すぐに家庭で炭酸水が楽しめます。
5月16日に行われた、新製品発表会「ソーダストリーム生麦・生米・生炭酸2019」では、CMキャラクターでもある渡部建さんと、主婦タレントとして新たな顔で人気の菊池亜美さんも駆け付け、『ソーダストリーム スピリット ワンタッチ』は多くのプレスの注目を集めていました。
健康志向が高く、環境に優しい意識を持つ“デキる人たち“の家庭にピッタリの『ソーダストリーム スピリット ワンタッチ』。ぜひ、自宅で自分好みの炭酸水を楽しむライフスタイルをお楽しみください。
PROFILE
From Editor
大人のファッションを中心とした様々なライフスタイルを提案、 欲しいと思ったら即購入できる新感覚のポータルサイトを目指すB.R.ONLINE。日々コンテンツ制作に奮闘する編集部ブログです。
“手ぶら以上、トート未満”なGWの相棒2025.05.02
ツヴィリング日本上陸50周年記念イベント2023.07.18
ソーダストリームの最新機種「E-TERRA(イーテラ)」の 新製品発表会2023.06.14
植物分類学の父・ 牧野博士愛用の剪定バサミが 5000本限定で復刻!2023.04.23
グリーンパン15周年記念エシカルトークイベント2022.11.27