¥58,300 (税込)
ウールにナイロンをほんの少し混ぜたややドライタッチのニットポロ、凄く魅力的なタッチです。エレガントさよりも誠実さが勝ったようなイメージの存在です。
料理の仕方も幅が広く、クラシックにもモダンにも合わせによって表現できる優等生な一着ですね。
guji 泉
最近ポロニットは人気ですね。品良く軽やかで、リラックス感がありながらキチッとして見えるわけでして、そう書くとどんなシーンでも着られる安心安全のニットと言えるような気がします。
ある程度歳を重ねてくると、カットソー生地よりもニット生地の方が似合います。カジュアルであっても抜け感が出過ぎない物が相手に好印象を与えますので、オーバーミドルの自覚が芽生え始めるとポロニットがワードローブには必携になるのかな・・・と。
guji 西出
商品番号: 16036303052コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『年々注目度が高まっている印象です。』
ZANONE(ザノーネ)のニットポロはやや小ぶりな襟羽が採用されており、“レトロではなくモダン”なスタイルで着ていただけるような提案になっています。
もちろんジャケットやセットアップ、スーツのインナーとしても問題なく着られますが、どちらかというとブルゾンやフィールドジャケット、レザーなど洗練されたカジュアルアイテムとのコーディネートにより力を発揮するタイプかもしれません。
ポロというデザインのスポーツ性とニットならではの上品さ、柔らかなムードが絶妙に掛け合わされた、美しい仕上がりになっています。
(画像のスタッフは182cm、76kgで48サイズを着用しています。)
ウールにナイロンをほんの少し混ぜたややドライタッチのニットポロ、凄く魅力的なタッチです。エレガントさよりも誠実さが勝ったようなイメージの存在です。
料理の仕方も幅が広く、クラシックにもモダンにも合わせによって表現できる優等生な一着ですね。
guji 泉
最近ポロニットは人気ですね。品良く軽やかで、リラックス感がありながらキチッとして見えるわけでして、そう書くとどんなシーンでも着られる安心安全のニットと言えるような気がします。
ある程度歳を重ねてくると、カットソー生地よりもニット生地の方が似合います。カジュアルであっても抜け感が出過ぎない物が相手に好印象を与えますので、オーバーミドルの自覚が芽生え始めるとポロニットがワードローブには必携になるのかな・・・と。
guji 西出
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.