
2024.10.22
BRユーザーにとって年間を通して欠かせないアイテムといえば「白パン」です。さらに1年間を通して「白パン」が映えるのは秋冬シーズン。特に冬の夜、澄んだ空気とライトアップされる街並みにはピッタリです。その理由を探っていきましょう。
・タリアトーレ / カシミア 2つボタン ジャケット ¥220,000
・セッテフィーリカシミア / Baby Cashmere タートルネック ニット ¥124,300
・ピーティートリノ / ストレッチ コットンツイル ノープリーツ パンツ ¥44,000
・フラテッリジャコメッティ / スウェード モンクストラップ モカスリッポン ¥117,700
このシーズンになるとBR内でもよく使われる「ウィンターホワイト」ですが、GoogleのAIによる概要で引いてみるとこんな解説がされていました。
“真冬のキーカラーとしても用いられます。抜けるような空から柔らかな光が届く日や、凍てつくような北風が吹く日など、真冬の雰囲気を表現する色です”
なるほど、ファッションにおいてもこれからのシーズンはホワイトに注目しないといけないですね。それでどのように取り入れると上手くコーディネートができるでしょうか?アウターのホワイトはカッコイイけど少しキザに感じられる方がいるかもしれません。インナーもいいのですが寒くなるとどうしてもアウターを着るので、挿し色になってしまい、なかなか主役にはなりません。そう考えるとおのずと「白パン」が正解となるのです。
寒くなって街を歩いて周りを見渡してみるとブラックを中心にダークトーンの多さに驚かされます。その中で「白パン」を入れるだけで、自身のコーディネートもそうですが、街並みも明るくしてしまうのです。
・ロイ ロジャース / ジャージーデニム パンツ/SLIM ¥33,000
「白パン」をオススメです!というコンテンツをアップすると、「白パンはちょっと。。」という方がいらっしゃいます。それはごもっとも、最初は誰もが抵抗感があるはずです。それならばホワイトデニムからトライするという手がオススメです。「白パン」と呼ばれるクリースの入ったパンツよりもカジュアルですし、スニーカーにも合わせやすいので取り入れやすいでしょう。
「白パンがいい」と言いながら当の私も最初は白パンなんてと思っていたのですが、ホワイトデニムから勇気を出してみると穿いた瞬間に白パンの魅了され、このシーズンになると白パンを求めてしまうほどですから。
Photo : 鈴木泰之 / Styling : 堀内 亮志 / Hair&Make : SATOSHI ITO / Design : 中野慎一郎 / Model : RUBEN LONG (CINQ DEUX UN) / Edit:B.R.ONLINE編集部 / Produce : 大和一彦