¥36,300 (税込)
半袖シャツのバリエーションが非常に豊かなmando、なんとなくクラシックな雰囲気がありつつ実際の着用感はモダンになっているという感じです。
ここ数年、夏の気温がかなり高くなってきているのでやっぱり半袖シャツは必須なんですよね。無地の次は柄シャツ、、、ということでいかがでしょう。
スタッフ 泉
オールオーバータイプのプリントは意外と派手さを感じさせないのですんなりスタイリングに取り入れていただけると思います。
無地の半袖だとちょっと物足りない、かといって派手目の柄は気恥ずかしい、そんな時にこの絶妙にシックで沈み込んだ、でも軽やかな感じのプリントシャツはハマるのではないでしょうか。
デザインやシルエットは中庸なので、コーディネートのしやすさも兼ね備えています。
スタッフ 西出
商品番号: 11051402037コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『らしさってこういう事かと。』
mando(マンド)、もう何年もこのブランドを取り扱いさせていただいていますが、毎シーズン必ず展開されているのがこういった総柄のプリントものになります。老舗ブランドであるmando(マンド)の一つのアイデンティティと言っても良いかもしれません。
オフブラックをベースに細かなプリントを施した一着、これが一体何をモチーフにしているのかという不思議さがあり、それでいて実際に着用してみると意外に馴染んでくれるバランス感。このセンスの良さこそ長年愛されている秘訣なんだと思います。
シルエットはゆったりとさせつつ、襟はレギュラーカラーを採用する事によって上手く緩急をつけている印象。ポップさと上品さが上手くミックスされた一着になっています。
(画像のスタッフは172cm、61kgでサイズ2を着用しています。)
半袖シャツのバリエーションが非常に豊かなmando、なんとなくクラシックな雰囲気がありつつ実際の着用感はモダンになっているという感じです。
ここ数年、夏の気温がかなり高くなってきているのでやっぱり半袖シャツは必須なんですよね。無地の次は柄シャツ、、、ということでいかがでしょう。
スタッフ 泉
オールオーバータイプのプリントは意外と派手さを感じさせないのですんなりスタイリングに取り入れていただけると思います。
無地の半袖だとちょっと物足りない、かといって派手目の柄は気恥ずかしい、そんな時にこの絶妙にシックで沈み込んだ、でも軽やかな感じのプリントシャツはハマるのではないでしょうか。
デザインやシルエットは中庸なので、コーディネートのしやすさも兼ね備えています。
スタッフ 西出
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
2 | 77 | 57 | 30 | 125 | 119 |
3 | 78 | 58 | 31 | 130 | 124 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.