¥35,200 (税込)
ペイズリーモチーフのようなボタニカル柄を総柄ではなくストライプにはめ込んだところが面白いですね。
縫製や仕上げの高度なテクニックもさることながら、生地のユニークさも魅力でして、何処にも無いデザインなのに使い勝手は良いというアイテム作りは、やはり長く愛されている秘訣なのかなと思います。
スタッフ 岩佐
どことなく80年代、90年代の空気を感じさせるデザインと配色でして、良い意味でバブリーな気がしないわけではありません・・・が、浮ついていることはなく、地に足の着いたスタイルに見せてくれるところが現代に作られたネクタイという感じですね。
二種類のパターンを交互に配置した印象的なストライプで、とにもかくにも色っぽい、そんなデザインだと思います。
スタッフ 西出
商品番号: 18255209179コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
高密度に織り上げながらもスカーフのように軽やかで上質なシルク生地です。
ビジネスシーンでは定番のストライプですがアート性を高めたボタニカルパターンが独特のリズムと印象を生んでいます。
セッテピエゲとは
芯地を使わず、熟練の職人が生地を七つに折り重ねることで、一枚の布から一本のネクタイを仕立てる技法を指します。
ペイズリーモチーフのようなボタニカル柄を総柄ではなくストライプにはめ込んだところが面白いですね。
縫製や仕上げの高度なテクニックもさることながら、生地のユニークさも魅力でして、何処にも無いデザインなのに使い勝手は良いというアイテム作りは、やはり長く愛されている秘訣なのかなと思います。
スタッフ 岩佐
どことなく80年代、90年代の空気を感じさせるデザインと配色でして、良い意味でバブリーな気がしないわけではありません・・・が、浮ついていることはなく、地に足の着いたスタイルに見せてくれるところが現代に作られたネクタイという感じですね。
二種類のパターンを交互に配置した印象的なストライプで、とにもかくにも色っぽい、そんなデザインだと思います。
スタッフ 西出
全長 | 大剣幅 | |
148.5 | 8.5 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.