¥39,600 (税込)
色と色が重なり合うことで生まれる絶妙なニュアンス、いいですね。多色づかいではありますが派手派手しい印象にならないところがポイントでしょうか。
実はここ最近マドラスチェックが提案されているところが散見されてましてですね、、、今再び注目したい柄なんです。とはいえ、ストレートすぎるものよりもこのぐらい枯れ感のあるタイプがちょうどいいのかなと。
スタッフ 泉
春夏のスタイルにおいてまわりと差別化が図ることができる一着だと思います。
淡いブルーがベースにありブラウンのウインドウペンが印象的でその他アクセント的にピンクやイエローも混ざりますがトーンが調整されており非常に柔らかな配色になっています。
派手さはなくコーディネートに馴染むシャツ、おすすめです。
スタッフ 宮田
商品番号: 11041006039コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『ジャケットやセットアップにも相性が良いチェックシャツです。』
Finamore(フィナモレ)のカジュアルシャツ、gujiの定番はほんのり小ぶりなワイドカラーLUIGIルイジでして、ボディは日本では共通になるBALIバーリです。
少し肩山を内側に設定したFinamore特有のシャープフィット、そしてハンドソーンによる袖付けが生み出す着心地の良さはナポリ屈指のクオリティでして、一度袖を通すと間違いなく心を掴まれる仕上がりになっています。
チェックパターンのセンスの良さはFinamoreの大きな特徴の一つ。
インド発祥のマドラスチェックは暖色を中心にした華やかさとまろやかさが同居するパターンですが、こちらはグレイッシュなトーンで全体をカバーすることで枯れた色気が表現されているFinamoreらしい仕上がりです。
(画像のスタッフは182cm、76kgでM(40)サイズを着用しています。)
色と色が重なり合うことで生まれる絶妙なニュアンス、いいですね。多色づかいではありますが派手派手しい印象にならないところがポイントでしょうか。
実はここ最近マドラスチェックが提案されているところが散見されてましてですね、、、今再び注目したい柄なんです。とはいえ、ストレートすぎるものよりもこのぐらい枯れ感のあるタイプがちょうどいいのかなと。
スタッフ 泉
春夏のスタイルにおいてまわりと差別化が図ることができる一着だと思います。
淡いブルーがベースにありブラウンのウインドウペンが印象的でその他アクセント的にピンクやイエローも混ざりますがトーンが調整されており非常に柔らかな配色になっています。
派手さはなくコーディネートに馴染むシャツ、おすすめです。
スタッフ 宮田
首回り | 着丈 | 肩幅 | 裄丈 | 胸囲 | ウエスト | |
XS(37) | 37.5 | 74.5 | 41 | 82 | 99 | 90 |
S(38) | 38.5 | 75 | 42 | 83.5 | 103 | 94 |
M(40) | 40.5 | 75.5 | 44 | 88 | 112 | 103 |
L(42) | 42.5 | 76.5 | 46 | 90 | 118 | 109 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.