¥39,600 (税込)
タグの部分が編地で表現されていたリ、リブの部分は前後でデザインが切り替えられていたリ、シンプルに見えますが実は結構凝ったアイテムなんです。
使われている素材に関しても、何処でどういう風に製造されているのかわかる表記も付いているのでブランドに対して凄く信頼感が高まりますよね。
guji 泉
七分袖のニットはかなりマニアックといいますか、実際「初めて見たな」な感じです。
ショーツなどを合わせる盛夏になると長袖を捲って着るスタイルは大人の男性ですと定番ですが、既に七分袖になっていると捲る必要がないわけです。
とはいえ、手首までないことから、肘の曲げ伸ばしで少し上がってくると思います。長袖ほど腕に溜まらずに、五分袖くらいの軽やかなニュアンスで着て頂けるかと。
guji 西出
商品番号: 16035404052コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『今改めて七分袖、要注目です。』
上質なデイリーウェアを提案するV::loom(ヴイルーム)、生地のロスなどの環境負荷を考え製品は全てニットで作られています。ハイゲージのコットンニット、ロングスリーブではなく七分袖になります。カットソーの七分袖は見たことがありますが、ニット製品でこういうタイプはかなり珍しいんじゃないでしょうか。
シルエットは程良くスマート、アームホールが特にフィット感がありまして腕を動かすと少し生地が上にあがります、シンプルなアイテムでありながらこういった動きが感じられるアイテムは実は一枚着としても非常に優秀なんです。
半袖にはない上品さ、長袖にはない軽快さ、中間地点の隙間を突いた新鮮な一着です。
(画像のスタッフは182cm、76kgでLサイズを着用しています。)
タグの部分が編地で表現されていたリ、リブの部分は前後でデザインが切り替えられていたリ、シンプルに見えますが実は結構凝ったアイテムなんです。
使われている素材に関しても、何処でどういう風に製造されているのかわかる表記も付いているのでブランドに対して凄く信頼感が高まりますよね。
guji 泉
七分袖のニットはかなりマニアックといいますか、実際「初めて見たな」な感じです。
ショーツなどを合わせる盛夏になると長袖を捲って着るスタイルは大人の男性ですと定番ですが、既に七分袖になっていると捲る必要がないわけです。
とはいえ、手首までないことから、肘の曲げ伸ばしで少し上がってくると思います。長袖ほど腕に溜まらずに、五分袖くらいの軽やかなニュアンスで着て頂けるかと。
guji 西出
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
M | 64 | 46 | 40 | 100 | 98 |
L | 66 | 49 | 42 | 106 | 104 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.