guji

SHOP BLOG

TITLE

数々の名品を生み出してきたブランド。 LARDINI(ラルディーニ)セットアップ1型 ニットジャケット1型

2023.05.14

皆様、こんにちは。

グジアシスタントバイヤーの前澤です。

本日は2023SS LARDINI(ラルディーニ)のご紹介です。

LARDINIは僕たちのセレクトには欠かすことのできないブランドの一つ。

TAGLIATORE(タリアトーレ)が仕入れている量も多くメインなブランドではありますが、LARDINIは長〜くお付き合いがあり、gujiのジャケットブランドといえばTAGLIATOREとLARDINIを思い浮かべる方も多いと思います。

またOEMとして長い年月をかけて培ってきた技術力と、ビックブランドを手掛けてきた信頼度があります。

そして、LARDINIはそういった技術力を活かしながら、常に新しい発信を考えているというところも凄いなという印象のブランドです。

数々のヒットアイテムを生み出し、それが今やベーシックになっている、今僕たちが展開している商品もLARDINIがパイオニア的なモノが多いと思います。

本日ご紹介するコンフォートスーツとニットジャケットもその一つですね。

まずコンフォートスーツは撥水性・通気性・シワになりにくく、伸縮性のある快適な着心地が特徴です。

特に移動の多いビジネスマンにはかなりオススメでして、ここまで完成度の高いコンフォートスーツはなかなか他ではないのではないでしょうか!?

もちろんセットアップ使いで普段にもオススメでインナーにニットなどを入れて、ちょっとお出掛けで人と会うとか、そういうシーンにも綺麗なのに楽にお召しいただける逸品です。

MODEL:EASY WEAR/JX091AQ/EPEW60701
MATERIAL:表地:ウール54% ポリエステル45% ポリウレタン1%
ジャケット裏地:ポリエステル100%
パンツ裏地:レーヨン100%
SIZE:42・44・46・48・50
PRICE:174,900yen
こちらで販売しております。

もう一つが名品ニットジャケット。

LARDINIのニットジャケットはなんと言ってもシルエットの美しさが魅力的。

またラペルはニットにも関わらず、ここまでここまで構築的に表現できるのは、やはり同ブランドの技術力の高さは本当に凄いです。

肩肘張らず、イタリアらしい色気を感じるニットジャケットは使えるシーンも幅広く、名品と言われる理由は着ていただくと感じられると思います。

今一度こういう名品たちに目を向けることで、新しいクリエイションが生まれてきます。

今このニットジャケットをどう着るか、、、

皆様でしたらどう合わせますでしょうか!?

また是非ともスタッフにも相談してみて下さい〜

MODEL:JXLJM56J/EP60009
MATERIAL:表地:コットン100%
SIZE:XXXS・XXS・XS・S・M・L
PRICE:174,900yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.04
SMTWTFS
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow