TITLE
2022.04.11
モテる!?ネクタイの代名詞とさせるFRANCO BASSI(フランコバッシ)のネクタイ。
何処からこんなウワサが出たかというのは定かではございませんが、確かにいい雰囲気のものが出揃いました。
男性の皆さん!
女性ウケが全てではございませんが、好印象というのは結構大事・・・いえ見た目において最も大切かと思いますので是非同ブランドにご注目ください!
最近ファッショニスタを中心に徐々に人気が出始めているレトロな幾何学柄。
プリントではなくジャカード、柄のモチーフもちょっと大きめ、というのがトレンドでして、まさにズバリ!なアイテムです。
これはストライプ同様にモテるのでしょうか・・・
ファッション的には大いにアリなのですが・・・
ちょっと検証が必要ですね。
MODEL:N05
MATERIAL:シルク100%
SIZE:大剣8cm幅
COLOR:グレー・ネイビー
PRICE:17,600yen
こちらで販売しております。
約20年前の僕のクラシコイタリア入門時、このようなモチーフでもっと小さい柄のサイズの小紋ネクタイが主流だったかと思います。
トレンドは時代を経てリバイバルするものですが、柄のサイズが5倍くらいになりましたかね・・・
今ではちょうど良いバランスです◎
このような色合いが強すぎないシャーベットカラー系にも注目です。
MODEL:B01
MATERIAL:シルク100%
SIZE:大剣8cm幅
COLOR:ピンク・ライトブルー
PRICE:17,600yen
こちらで販売しております。
もう何年か継続して展開している無地のバイアス使いのレップ(畝織り)。
ハリとコシがあり、ボリュームのある締め心地が特徴です。
こんな正統派なネクタイだとどんなスーツにも相性良く整いますし、ワードローブに必須アイテムのひとつかと。
定番カラーに加え、ちょっと燻んだブルーにも注目です◎
MODEL:D960
MATERIAL:シルク100%
SIZE:大剣8cm幅
COLOR:サックスブルー・ネイビー・ブラック
PRICE:17,600yen
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04