TITLE
2022.02.15
今や世界的に有名になりつつある2014年創業の日本でも稀有なトラウザーズ専業のビスポークブランド IGARASHI TROUSERS(五十嵐トラウザーズ)のオーダー会を行います。
開催は2月11日(金)〜2月13日(日)の3日間のみ!@guji大阪店
創業から数多くの人と対話をすることを信条する五十嵐氏も来阪し、オーダーを承ります。
豊富な経験で培われた想いとこだわり持った少数精鋭の職人により表現する、お客様だけの一本をお作りいただければ幸いです。
そしてなんと!
guji別注の同ブランドRTW(Ready to Wear)も実現。
所謂guji流にアレンジした既製品トラウザーズです。
骨格や筋肉の付き方といった下半身を研究しパターンをつくり上げてきた技術の蓄積が生み出すトラウザーズ。
同ブランド定番モデルのひとつである2プリーツトラウザーズのドレスディテールはそのままに、膝〜裾口にかけてのシルエットにゆとりをプラスしストレートシルエットにすることにより、少しリラックスした雰囲気を表現したモデルです。
小ぶりなサイドアジャスターも配備し、都会のリラックスウエアからマリンルックまで幅広く活用いただけるトラウザーズに仕上がりました。
素材は太番手の麻糸をざっくり織り上げた初夏から盛夏にかけて活用できるリネン。
麻素材独特のハリ感を抑えるため、ナチュラルフロー加工(熱風処理と揉み加工)を施しており、リネンの風合いを活かしたナチュラルな生地となっています。
兎にも角にも殆ど既製品の存在しない同ブランド。
是非一度お試しいただければ幸いです。
MODEL:2プリーツワイドシルエットトラウザーズ
MATERIAL:リネン100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ベージュ・ブラック
PRICE:41,800yen
こちらで販売しております。
同モデルでウール素材もご用意しました。
英国を代表するミル、William Halsteadz(ウィリアム ハルステッド)の英国らし〜いハイツイストウール。
ハリ・コシと適度な弾力を実現しています。
経糸、緯糸ともにかなり太めの双糸を用いてザックリ織っているため適度な通気性を備えており、ハイツイスト素材独特のドライタッチな質感が高温多湿の日本の春夏シーズンに重宝する素材かと思います。
こちらのワイドシルエットではグレーのみの展開ですが、後日ご紹介するスリムタイプでは複数カラーご用意する予定です。
MODEL:2プリーツワイドシルエットトラウザーズ
MATERIAL:ウール100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:グレー
PRICE:55,000yen
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04