TITLE
2019.11.27
ON/OFFの着こなしの境界線が少しづつ無くなっている昨今、コートも例外ではありません。「ビジネスカジュアル」と呼ばれるようになりシーン問わず活用出来るコートを求められる方も多いハズ。今回は厳選して3つのコートをご紹介。上質な素材はもちろんの事、無地のコートも良いのですが今季は「柄」のコートで例年とは違う着こなしで冬のスタイリングのアップデートを図ってみても良いのではないでしょうか。
デ・ペトリロ / B.R.ONLINE×イセタンメンズ 共同別注 カシミア混 ウィンドウペン ヘリンボーン 3B チェスターコート
ヘリンボーン織りをベースにウィンドウペンを載せた洒脱な生地はカシミア混ウール。トーンオントーンの絶妙な柄行き、別注の証であるB.R.ONLINEとイセタンメンズのためだけに用意されたトリプルネームが付属しています。
デ・ペトリロ / カシミア混 グレンプレイド 6B チェスターコート/PIGNATELLI
ニットのようにも見えるざっくりとした生地感が目を惹くビッググレンプレイドコート。グレーのトーンオントーンゆえ極めてシックに纏まっています。
タリアトーレ / ドッグトゥース バルカラーコート/SALAMON
今季、トレンドの一つになっているブリティッシュなムードを醸すドッグトゥース柄。ゆったりしたシルエットとやや長めの着丈が今っぽい流れの仕上がり。「GRAN SASSO(グランサッソ)」のハイゲージのタートルネックニットに「giabsarchivio(ジャブスアルキヴィオ)」のリラックスパンツがこなれた雰囲気を醸します。
いづれもON/OFFどちらにも対応が出来、さらにチェックコートの一つの魅力として、無地に比べ休日ではカジュアルダウンしやすいという点があります。カシミア素材の上質なニットやパーカーをインナーで合わせればラグジュアリースポーツも体現出来るんです。
「Settefili Cashmere(セッテフィーリ カシミア)」
無地のコートには無い「柄」特有の表情を使って今季は例年とは違う着こなしで冬のスタイリングのアップデートを図ってみても良いのではないでしょうか。
B.R.SHOP / B.R.ONLINE 編集部 小林 雅人
PROFILE
From Staff
欧州を代表するメゾン系ブランドから老舗のファクトリーブランドまで、厳選された最高級のアイテムが並ぶ神宮前のセレクトショップ。ドレス、カジュアルウェア、それに華やかさを添える小物アイテムで、大人のお洒落を提案。
予約受注販売スタート。2025.05.15
コットン&リネンパンツで作るミチオシコーデ2025.05.15
大人が着る半袖シャツ2025.05.09
梅雨前に買っておきたいのはコレ!2025.05.04
シャツが主役のミチオシコーデ2025.05.02