LANZZO POP UP SHOP

SHOP BLOG

TITLE

balcone pine(バルコーネ パイン) スウェット2型

2023.07.28

サングラス

どうもこんにちは、通販担当の泉です。

歳をとってきたせいなのか、日差しが強い場所だと目が開けていられないレベルになってきました。

マスクもしなくなったので以前買ったpineのサングラスをしているんですが、そろそろ別のタイプが欲しいなと思っています。

素朴な疑問なんですが皆さん通勤時とかどうされているんでしょうか、アパレル系の人でであればサングラスをかけてても違和感ないですが、ビジネスマンの方だとどんな感じなんでしょう、そもそもかけないというのがベタなんでしょうか。

以前買ったのが丸眼鏡型だったので、次はこれかなと思っています。↓

先月開催したpineのイベントも好評でしたし、サングラスのラインナップを増やしても良いんじゃないかな~と。バイヤーの皆様いかがでしょう。

その流れでbalcone pine(バルコーネ パイン)のご紹介です。

長らく定番で展開させてもらっているスウェットシリーズ、歴で言うと昨日紹介したロンTよりも前に作ってもらったアイテムです。

全く古さを感じさせないバランス、僕自身も愛用していますが飽きが未だにこない存在です。

そもそもオリジナルと謳ってはいるんですが、中身は親交のあるデザイナーさんに依頼して作ってもらっているアイテムなのでどちらかと言うと別注や企画ものという要素が強いラインだと思います。

中身を考えているのは主にバイヤー陣でして、買い付けているアイテムとのバランスを考えて企画立案を毎シーズン行っています。ちなみにお客様の声も多分に反映しているのがこのラインの面白いところ。

今回はXSサイズを新たに展開しています。

接客時に『もう少しコンパクトな方が良い。』という声が複数あったそうで、これを元にXSサイズを増やすことになったんです。

ちなみにボディサイズはSサイズそのままに肩幅のドロップを控えめになるよう変化させていますのでよりクリーン&スマートに着用できるようになっています。

これはXSサイズのみの特別仕様になってまして、S、M、Lに関しては従来のサイズスペックになっています。

シルエット自体はリラックス感があるんですが裾リブのテンションをやや緩くすることによって落ち感をコントロール。

これによって縦に落ちる形になりますので、スウェット特有の裾が詰まったような感じにならずクリーンな雰囲気を出してくれます。

またサイドにポケットを付ける事によって利便性を確保、特に何かを入れる必要もないかもしれませんがあると便利なことは間違いない仕様だと思います。

色の出方が綺麗なのもポイント。
部屋着感が出ない洗練されたスウェットシリーズ、デイリーウェアとして強くオススメします。

MODEL:MT1402
MATERIAL: コットン100%
COLOR:ホワイト ライトグレー ライトブルー ライトパープル グレー グリーン ネイビー ブラック
SIZE:XS S M L
PRICE:27,500yen
こちらで販売しております。

MODEL:MT1401
MATERIAL: コットン100%
COLOR:ホワイト ライトグレー ライトブルー ネイビー グリーン ブラック
SIZE:XS S M L
PRICE:31,900yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.05
SMTWTFS
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow