TITLE
2019.01.30
日本での知名度はスポーツシャツが圧倒的なFinamore(フィナモレ)。
ですが、ナポリ製というところからもわかるように本格的な手縫ドレスシャツこそがやっぱりFinamoreは至高です(惚)
salotto di guji ではやれた雰囲気のガーメントウォッシュ「SEATTLE(シアトル)」から取り扱いをスタートし、現在はより精悍でクリーンなドレスライン「MILANO(ミラノ)」を展開しております。
袖付け、肩ヨーク、ボタン付け、ボタンホール、閂、ムーシュに手仕事の技が発揮されナポリシャツの魅力がムンムンとしておりますが、そんなMILANOシリーズのなかでも今回のものはプレステージ性の高い特級品!!
CARLO RIVA(カルロ リーバ)と双璧をなす高級シャツ素材メーカーのS.I.C.TESS.(シクテス)謹製エジプシャンコットンを用いた 袖を通すと昇天しちゃいそうなスペシャル仕様をご用意しました(凄)!
超長綿ものに定評のあるS.I.C.TESS.(シクテス)ですが、GIZA45(ギザ45)というブランド綿ということでツルッツルのキレッキレの極上タッチと相成りまして、身体が悦ぶ逸品です。
化粧箱や織りネームには”170 a due” との表記がありますが、170双つまり170番手双糸 という高番手素材という意味合い・・・
100番手程度も高級素材と謂われますので170番手といえばその凄さが判りますよね・・・
4万円オーバー!?ですが実際はも〜っとコストがしておりまして この価格でも戦略的にかなり低めに設定しているとか・・・
ただの無地のシャツ!?と見せかけてからの〜 只者では無いスペシャルな代物です!!
MODEL:VITTORIO/MILANO P9078
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト・サックスブルー
PRICE:42,120yen
こちらで販売しております。
前職でルイジボレッリの代理店に入社した際にも160番手のハイグレードラインを展開しておりました。
その当時の上司に教えていただいたのは高番手の素材の良さが如実に発揮されるのは柄物だという事。
ラインのエッジが明確に際立つのはこの手の素材の特長でして、糸が太くなればこのエッジが潰れてくるのでちょっぴりボケた柄出しとなるんです。
特にこの手の極ナローピッチのストライプなんかでは一目瞭然かと・・・
甘〜いサックスブルーのキャンディーストライプ、その実キリッとクリアなストライプで全く甘く無いオトナのストライプです!
MODEL:VITTORIO/MILANO P9209
MATERIAL:コットン100%
COLOR:サックス×ホワイト
PRICE:42,120yen
こちらで販売しております。
こちらはS.I.C.TESS.(シクテス)のシリーズではありませんが、注目度はそれをもすら上回るかもしれません!
この春台風の目となるリネン。
どのアイテムでもリネン素材に注目が集まるこの春ですが、ドレスシャツでもその傾向は同様です。
従来はコットンリネンを選択する方も多かったとは思いますが、今年はいっそリネン100%をお薦めいたします。
ガシッと入った皺、小麦色の肌・・・ リゾートだけでなくきっとオフィスでもモテると思います(嬉)
MODEL:VITTORIO/MILANO P9001
MATERIAL:リネン100%
COLOR:ホワイト
PRICE:37,800yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04