¥198,000 (税込)
クラシックなシルエットかと思いきや実際には今っぽさを感じさせるタイプ、いやどっちやねん!というツッコミはなしでお願いします。
重厚感が過ぎるダッフルコートも趣があっていいんですが、個人的にはこのぐらいのしなやかなものをサラッと羽織りたい気分なんです。
guji 泉
しっとりとした深みのあるグレーのダッフルコート。
このお色味であればダークトーンでまとめダッフルコートの持つクラシカルさと可愛さを敢えて引き算するような洗練されたシックな大人な装いもおすすめです。
個人的にはダッフルコートに挑戦するのであればこういったダークトーンから取り入れるのがバランスよく他のお洋服と組み合わせて着用可能かと思いました。
guji 宮田
商品番号: 14136000052コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『ダッフルコートにも優雅さを感じる時代がやってきました。』
ファッションディレクター西口修平氏が監修を務めるMILA SCHON MILANO(ミラ ショーン ミラノ)のダッフルコートはモダンなクラシックスタイルにベストマッチな機能を持つ素晴らしい仕上がりになっています。
オーセンティック、つまり本物のダッフルコートの型紙を用い仕立てられているので全体的にはややゆったりとしたシルエットになります。
そこを西口氏が上手くアレンジし、今の空気感をミックスしながら整えられているという印象で、とにかく空気感が良く、心地良く居られる仕上りになっていると思います。
生地はイタリアPIACENZA(ピアチェンツァ)社のウールカシミアヘリンボーン。ダッフルといえばガチッとした英国ファブリックを想像される方が多いかもしれませんが、ゆとりのあるシルエットにしなやかな生地使いというコンビネーションがとても新鮮で、新しい価値を生み出しているように思います。
(画像のスタッフは182cm、76kgで48サイズを着用しています。)
クラシックなシルエットかと思いきや実際には今っぽさを感じさせるタイプ、いやどっちやねん!というツッコミはなしでお願いします。
重厚感が過ぎるダッフルコートも趣があっていいんですが、個人的にはこのぐらいのしなやかなものをサラッと羽織りたい気分なんです。
guji 泉
しっとりとした深みのあるグレーのダッフルコート。
このお色味であればダークトーンでまとめダッフルコートの持つクラシカルさと可愛さを敢えて引き算するような洗練されたシックな大人な装いもおすすめです。
個人的にはダッフルコートに挑戦するのであればこういったダークトーンから取り入れるのがバランスよく他のお洋服と組み合わせて着用可能かと思いました。
guji 宮田
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
44 | 96 | 49.5 | 60 | 117 | 116 |
46 | 98 | 50.5 | 61 | 121 | 120 |
48 | 100 | 51.5 | 62 | 125 | 124 |
50 | 102 | 52.5 | 63 | 129 | 128 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.