¥6,600 (税込)
gujiの夏の風物詩的なアイテムとなりつつある!?guji x 宮脇賣扇庵の扇子。
こういった純和風な小物も、配色一つでここまでモダンなイメージの物に様変わりする事が驚きですね。
バシッと決めたジャケットスタイルでも、全く違和感なく持てる“老舗が手がける扇子”・・・海外の方にもこの存在を知って頂きたいですね。
guji 井上
文政6年創業の宮脇賣扇庵に別注させていただいている扇子ですが、入荷すると瞬く間に完売している人気者です。和のアイテムではありますがとても落ち着いた色合いに仕上がっているので使用する際のスタイルを問わないところもポイントですね。
最近は携帯扇風機なるものが流行っていますが、紳士にはやはりこういったクラシックに涼をとれる逸品があっているはずです。
guji 泉
商品番号: 19492000095コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『老舗が作る本格派というところがポイントです。』
京都六角に店を構える扇子界の老舗 宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)に近所のよしみで製作を請け負って頂いている・・・というguji別注の扇子、今年は昨年同様ブラックを基調に、グリーン×レッドのイタリアンカラー、そしてブルー×レッドのフレンチカラーをモチーフにした配色を採用しました。
折りたたんだ状態で色が浮き出てくる仕様になっていて、開くとほぼブラックに見えるシック&クールなイメージに仕上がっています。
ジャケットの内ポケットやクラッチバッグ、ミニバッグにも納められるコンパクトなアイテムなので、ちょっとしたときに涼がとれ、ルックス的にもスマートという優れものかと思います。
gujiの夏の風物詩的なアイテムとなりつつある!?guji x 宮脇賣扇庵の扇子。
こういった純和風な小物も、配色一つでここまでモダンなイメージの物に様変わりする事が驚きですね。
バシッと決めたジャケットスタイルでも、全く違和感なく持てる“老舗が手がける扇子”・・・海外の方にもこの存在を知って頂きたいですね。
guji 井上
文政6年創業の宮脇賣扇庵に別注させていただいている扇子ですが、入荷すると瞬く間に完売している人気者です。和のアイテムではありますがとても落ち着いた色合いに仕上がっているので使用する際のスタイルを問わないところもポイントですね。
最近は携帯扇風機なるものが流行っていますが、紳士にはやはりこういったクラシックに涼をとれる逸品があっているはずです。
guji 泉
全長 | |
7寸5分25間(約22.5cm) |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.