TITLE
2023.10.29
どうもこんにちは、通販担当の泉です。
本日はSolleciti(ソレシティ)になります。
既に今シーズンに入ってから細かくご紹介させていただいていますが、本日は同ブランドでも定番にして特選な素材であるキャメルシルクのボアを用いたアイテムになります。
これまでもダブルブレストコートやピーコートの形なので提案させてもらっていたアイテムですが、今回はベストとブルゾンになります。
個人的にベストが欲しいなと思っていた今シーズン。
絶対にこの形じゃないとダメというのは無いんですが、このボアのタイプ良いですよね。
元々はアウトドアブランドなんかが提案している化繊のボアベストがイメージソースになっていると思いますが、それをキャメルとシルクで表現すると良い所にブランドのアイデンティティを感じたり。
随所にレザーを用いる事でふわっとしてしまいがちなボア素材をキリっと引き締めている感じも素敵かなと。
特別感のあるアイテムではあるんですが意外とデイリーに取り入れやすいというのもポイント。
今時期なんかはニットやシャツの上からの羽織としてお使い頂けますし、本当に寒くなってきたらブルゾンなんかの上から羽織ったり、もしくはコートのインナーにしてみたり、様々な使い方が可能です。
このプライスゾーンだとコートやダウンが買えてしまう、、、、というのもあるかと思いますが、今持っている他のアイテムもこのボアベストと組み合わせる事によってふたたび新鮮さを取り戻すことが出来ると思うんです。
ちなみにスタイリングではジップを開けて着ていますが、上まできちっと閉めてもスポーティな感じになるのでおすすめです。
シルエットは細くもなく、太くもない感じなので使い勝手も良し。
ファッション性を演出出来て且つ汎用性も高い一着だと思います。
続いても同じ素材の新型になります。
フード付きのブルゾンタイプですね。
こちらはショート丈で丸みを帯びたシルエット、今っぽさがありますね。
あまり深く考えずともニットやブルゾンの上からバサッと羽織るだけでこなれて見えるタイプです。
そういうアイテムならボアじゃなくてもいいんじゃないかと思われるかもしれませんが、ボアならではのキュートさや柔和な感じは他の素材には絶対に出せない特性なので、そういった部分に共感してもらえる方には凄くオススメです。
こちらもベスト同様に各所のパーツでレザーを用いています、こういった部分が高級感の底上げに繋がっている感じでして、これがナイロンだったりするとまた違った印象になってしまうと思うんですよね。
隅々までセンス良し、まさにSolleciti(ソレシティ)を体現した一着だと思います。
MODEL:ESM0A106227
MATERIAL:本体:キャメル80% シルク20%
裏地:レーヨン52% コットン48%
付属:牛革
COLOR:グリーン(66) ブラック(19)
SIZE:44 46 48
PRICE:198,000yen
こちらで販売しております。
MODEL:FSM0A307227
MATERIAL:本体:キャメル80% シルク20%
裏地:レーヨン52% コットン48%
付属:牛革
COLOR:キャメル(24)
SIZE:44 46 48
PRICE:316,250yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04