TITLE
2023.03.01
インスタグラム進化論
どうもこんにちは、通販担当の泉です。
日々新しい機能が追加されていくインスタグラム。
その機能をフルに活かすことは中々無いわけですが、我らがbalcone_di_gujiアカウントも試行錯誤の上、現在進化途中です。
過去のポストよりも写真の雰囲気が良くなった感じがする、、と思ってもらえたら万々歳。
インスタグラムの方は商品の持つムードが感じてもらえて、通販サイトの方は明確に商品の形がわかるように、という感じで住み分けされていますので、是非フォローの方よろしくお願いします。
ちなみにこの写真を撮ってくれているのはring東京に立っている奥本君、お店の枠を超えてお手伝いしてもらっています。
で、告知というか宣伝もほどほどに、本日はアクセサリーブランドであるFolk/N(フォークバイエヌ)のご紹介です。
季節的にこういったバングル系が活躍するのは夏場なイメージもありますが、基本的に年中付けていて全く問題ないアイテムです。
もちろん、シャツのカフだったりニットのリブだったりで邪魔になるパターンはありますが、僕自身は毎日つけています。
だからなんやねん、って感じですが何もつけないで外に出るという事に違和感を感じるぐらいのレベルになっているんです、、、。
世界中の伝統的な工芸品や民芸品に影響を受け、そこにモダンさをプラスしたアイテムを展開するFolk/N(フォークバイエヌ)。
ヴィンテージのコインやビーズを使ったアイテムが提案されていますが、こちらはシルバー900を使用したバングルのシリーズになります。
幅は3ミリと6ミリの2種類でして、シンプルながらも力強いイメージと言いますか手首に持ってくるだけでこなれたムードを獲得することが可能なんですね。
トライバル的な意匠がありつつも、都会的、モダンというイメージが合うようなバングルなので重ね付けも大いにアリだと思います。
続いてはリング。
アクセサリーとしては珍しいシルバー999を使ったものになります。
シルバーは純度が高くなると柔らかくなる性質がありますが、実際に触ってみた感じはそこまでかな、、、という感じです。
触感をお伝えしづらいのですがタッチはややざらついたものになっています。
トップの部分にアクセントを用いる事でデザイン性を高めているのもポイント。
使い込むごとに光沢が増していくタイプのリングなので是非長いスパンで愛用してもらえれば良いかなと。
MATERIAL:銀90% 銅10%
COLOR:シルバー
SIZE:M
PRICE:28,600yen
こちらで販売しております。
MATERIAL:銀90% 銅10%
COLOR:シルバー
SIZE:M
PRICE:24,200yen
こちらで販売しております。
MATERIAL:銀90% 銅10%
COLOR:シルバー
SIZE:M
PRICE:20,900yen
こちらで販売しております。
MATERIAL: 銀99% 金1%
COLOR:シルバー
SIZE:18号
PRICE:27,500yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04