TITLE
2021.09.04
こんにちは。 gujiの高階です。
最近、よくYouTubeの『森こんにゃく』を見てるのですが、皆さんご存知ですか??
簡単言うと、虫取りとか生き物採取をしながら生物の観察をするYouTubeなんですが、子供とクワガタ取りに行ったりして、そこで凄いレアなクワガタに出会えたりとか、、
僕も子供とのコミュニティの一環として、クワガタ取りを始め、またクワガタ飼育もしております。
子供が少し大きくなってきて、生き物に興味を抱き始めて、『将来は生き物博士になりたい!』と言い出してから、久々に虫を触ることになりました。
最初は、、、正直うーん…気持ち悪い…
だったのですが、昔よくクワガタ取りしてたなぁと思い出し、あのクワガタを見つけた瞬間の興奮が蘇り、今では子供と同じかそれ以上に楽しんでしまっています笑
このYouTube、ゆる〜いノリですし、僕達と凄く同じ雰囲気で共感することが多いんです。
単純に楽しそうで、単純に興奮しますし、単純に笑ってしまいますし、単純に全てが明快です。
また、素人と公言して色々と生物と向き合ってる動画ですので、知らないことを視聴者の方に聞いたり、見ているこちらも人ごとに感じなくなってきます。
子供が相方みたいな感じで、奥さんがたまに声だけ出てくるのですが、きもちわるっ!とか普通に言うのですが、僕の日常と似てるなと…
でも、家族で楽しんでいるのが伝わり、わざと感の無いその普通な日常がとても心地良く感じます。
先日、深夜の寝静まった時間に妻が、ぎゃーっ!と…
慌てて、どしたの?と聞くと、、
ブーン!ブーン!
ノコギリクワガタ君が子供のランドセルの上に着地しておりました。。笑汗
妻にはめちゃくちゃ怒られました…
是非、ご興味のある方は森こんにゃくさんのYouTubeを見てみてください〜
『森こんにゃくさんのこんにゃくTV』はこちらから!
そんなクワガタ並に軽快感の感じるブランド、DUNO(デュノ)がgujiに納品されましたのでご紹介します〜笑笑
ライフスタイル提案と、コロナ禍になりよく聞くフレーズになりました。
STAY HOMEが叫ばれてる今ですが、いずれは以前の様に外に出る機会も自由に広がるはずです。
では、今から何を買えば良いのか、、、
家着にもなりがら、そのまま街へ潜り出すことの出来るウエアー、ライフスタイルを凌駕するウエアーの発想になってきます。
今後のファッションのあり方の前に、世の中の生活はコロナ禍が収まっても変わっていくと思います。
家での生活もかなり重要視されていきますし、当たり前になるのかもしれません。
より機能的で、見た目のファッション性もあり、爽やかで、元気さも感じ、使いやすさもあり、何よりも常に快適性を求めらるシーンが増えると考えるのならば、ワードローブの中身を変えていくのは良いかもしれませんね。
その一つにこういった都会的で快適なアイテムは、デニムを何本も持っているかのように、必ず持っておく物かもしれません。
シーズンレスやジェンダレスな世の中ですので、秋だけでなく、来年の春用と考えての購入もアリですよ〜
MODEL:OVAL/VETTO/LICO
MATERIAL:表地:コットン60% ポリエステル40%
表地2:ナイロン83% ポリエステル17%
裏地:ナイロン83% ポリエステル17%
詰物:ポリエステル100%
COLOR:グレージュ・ネイビー・ブラック
SIZE:44・46・48・50
PRICE:53,900yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04