TITLE
2021.07.31

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/392e6db2545b8d8bf4fbc99a40cee47025c34b03.11.9.12.3.jpeg)
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4dccf60c3d8d45f19e99dd2c65c03daa821cc94b.11.9.12.3.jpeg)
こんにちは。 gujiの高階です。
僕達の大先輩であり、GUYROVERやDRUMOHR、Gianfranco Bommezzadriなどの代理店でもあるLIS代表である坂戸先輩が、何やら新たな取り組みを開始したみたいです。。
そもそも、なぜ大先輩なのかと言いますと、弊社代表の田野筆頭に、S社出身のスタッフがgujiにはまあまあいます。。 そして、僕もその一人です。
S社時代の田野の大先輩でもあり、gujiが創業当時からそのよしみで現在まで、かなーーーりお世話になっている方です。
僕がS社時代は僕が下っ端すぎるのと、坂戸氏が雲の上過ぎた存在だった為、交わることも無く知られてもいませんでした汗
そんな方に、今ではかなり良くして頂いているのですが、洋服の知識力は今も変わらず、雲の上の上の方です。
洋服屋なら誰しもが憧れる商品知識量は今だに羨ましいですし、毎回教えて頂くことがたくさんあります。
その知識量を、とうとう一般のお客様にもブログで発信するとのことで、僕も毎週の更新を楽しみにしている一人です。
読んでみると、、ただ知識を羅列した文章では無く、氏だからこそ知る裏話や経緯などが盛り込まれており、自然と読み込んでしまいます。
毎週水曜日に更新しているみたいなので、是非ご覧になってみてください。
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/5460e9588423d6861bb8b2cf140ff5ef8392eb71.11.9.12.3.jpeg)
LISさんから程近い場所にDe Petrillo(デ ペトリロ)の代理店もあります。
こちらは、イタリアはNAPOLIの色気を感じるコレクションが到着しましたのでご紹介したいと思います。
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/e0a5dca946d1596fb25dcb963215c71677d7ca63.11.9.12.3.jpeg)
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/5160a2f41552d2e010234a5b2898805d59882cd1.11.9.12.3.jpeg)
ブルーグレーのようなシャークスキン生地は、まさにイタリアの色艶を代表する生地では無いでしょうか。
昔から大好きなこちらの生地は、僕の好みが入ったセレクトになってしまっています笑
バイヤーですので、セレクトにそういった好みが入るのはとても良いことな反面、そればかりになってもいけません。
僕が、セレクトの際に一番意識していることは、”その季のブランド側からの発信”と、”そのブランドが得意とすることは何か”ということです。
この生地はそのどちらの要素も入っていますが、僕の好みが優先かもしれません笑
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9df7f2ce2413c7a9fc4750a5c8c4e6007b153f4c.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:NAPOLI/Napoli Z/C TW21053U
MATERIAL:表地:ウール100%
裏地:キュプラ100%
組下裏地:裏地:アセテート56% レーヨン44%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ネイビー
PRICE:166,100yen
こちらで販売しております。
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ef8e62cd3ed2d749539ad18ba5547be217bffd0e.11.9.12.3.jpeg)
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/76076a6a9c459416c1f50c057064aaade65e61b6.11.9.12.3.jpeg)
スーツのストライプって単純にカッコ良いと思います。
とは言え、様々なストライプが存在します。
個人的にはピッチ幅の広いストライプが好きだったりしますが、それも好みが先行して様々なブランドでそれを展開して参りました。
個人的には、8ミリピッチのストライプを再脚光しています。
このピッチ幅は、ストライプの王道の幅では無いでしょうか。
それを、ピンストライプでは無く、チョークストライプで表現するところに、De Petrilloの遊びを感じますし、”ええ感じの”マニアックな生地すよね。
こういうところが、NAPOLIブランドならではと思いますので、そのブランドの特異性が出ているところでもありますね〜
![3[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/24c19ef462ac6a4cd1f44ad35b6e23192e6d0434.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:NAPOLI/Napoli Z/C TW20072R
MATERIAL:表地:ウール100%
裏地:キュプラ100%
組下裏地:裏地:アセテート56% レーヨン44%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ダークブラウン
PRICE:158,400yen
こちらで販売しております。
![3[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/aa47e7c754039caba21ecd31a3fe8e648a458b2d.11.9.12.3.jpeg)
![3[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/37d7406a048cb4b6a4d0d99914d6181eaf01f734.11.9.12.3.jpeg)
最近のビジネスシーンは激しく変化してきていると思います。
スーツの着用率が減り、これは2021年秋冬シーズンでも大きく影響して来ると思います。
スーツ=ビジネス
日本市況において、間違った考えではありません。
ですが、それは進化してきています。
スーツ=ビジネス=ファッション
になるのかもしれません。
本来のスーツの着こなしは、仕事着で許される範囲より莫大な広さがあります。
ですが、今こそその幅を楽しめるようになるのかもしれません。
スーツを着なくて良いと思うより、スーツでどのように楽しむか。。
その先駆けとして、スーツを敢えてセットアップにすることで、その自由度を広げたスタイルが出来ると思います。
まずは定番の生地ですが、少〜し遊びの効いた色で試してみてください〜
![3[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/454c8a7b086ab7b2d5849fb9edfce7b748c4b57a.11.9.12.3.jpeg)
![3[13].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1a18f73f674816a2bd4b24be42c2ebacd8bb3a6a.11.9.12.3.jpeg)
![3[14].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1e40fa9d563a614e39211bf2117382d99f9b664f.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:NAPOLI/Posillipo TW22159U(ジャケット)
MATERIAL:表地:ウール100%
裏地:キュプラ100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ダークグリーン
PRICE:132,000yen
こちらで販売しております。
MODEL:Z/C TW22159U(パンツ)
MATERIAL:表地:ウール100%
裏地:アセテート56% レーヨン44%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ダークグリーン
PRICE:38,500yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04