guji

SHOP BLOG

TITLE

ワードローブへ ENTRE AMIS(アントレアミ) デニムスラックス3型 4月2日 gujiアウトレット出店のお知らせ

2021.04.01

3.jpg

3[1].jpg

こんにちは。 gujiの高階です。

じみ〜に着々と黙々と合間を見て準備を進めている期間限定アウトレット店の出店準備ですが、こちらは商品部隊の担当となっています。

商品部隊というのは主に、各セクションのMDやバイヤー、アシスタントバイヤーを指すのですが、僕はそれらのマネージャー的な位置にいるので、一番の出店準備責任者です。。

重い荷物の移動などはスタッフには手伝ってもらいつつ、倉庫などにある”ありもの”でお金を極力使わずに形にするのが今回のテーマですので、うーんと思う箇所はありますが、何とか形にはなってきました。

3[2].jpg

3[3].jpg

今回は、gujiとringの商品達で構成しております。
何故、商品部隊が主体で準備を進めてるかと言いますと、そうなんです、僕達の力不足により提案しきれず今も尚倉庫に並んでいた物達を、最後まで責任を持って面倒を見ることが使命だからです。
とは言え、ringバイヤー宮本は東京にいますし、bigliettaバイヤー米華は今回は展開無し、もはや弊社YouTuber!?の岩佐は京都にいますので、大阪にいるアシスタントバイヤー達に手伝ってもらいながら黙々と作業をしております…

勿論、商品部隊達だけでは無く、発信しきれなかった店舗部隊にも同じことが言えるのですが、作業をしていると展示会で選んだ記憶のある物達を目の当たりにし、責任から胃がキリキリもしながらも、もう一度日の目が当たると思うと嬉しくなってきます。

3[4].jpg

でも改めて思いますが、めちゃくちゃ良い物があります。
今着ても全く問題無いだけでなく、今ではこんな配色やこんな値段では手に入れることは出来ない物があり、よく言う”掘り出し物”達ばかりです。

ジャケット、シャツ、パンツ、ニットと少しのレザーもありますので、4月2日のオープンには、ハービス2階のPTショップ前に是非ご来店頂ければと思います。
多分、1年間ぐらいの期間限定ですので、手に取ってみるのもこの期間のみです。

因みに、代表の田野も僕も店頭に立つ日がありますので、前を通った際はお声がけください〜笑

3[5].jpg

3[6].jpg

3[7].jpg

とは言え、その期で仕入れた物はその期中にお客様のワードローブになって欲しいのが一番の願望です。
アウトレット店には在庫は無く、毎期お客様の元へ旅立つことの多いENTRE AMIS(アントレアミ)のご紹介をします。

3[13].jpg

今回はデニムスラックス縛りでのご紹介です。

ENTRE AMISには実は、かなりのモデル数が存在します。
ワイドなモデルもあれば、よりクラシカルなモデル、ストレートなモデルや、スキニーまでいかないホッソリモデルなど。

gujiとしても実は様々なモデルを展開したことがあったのですが、やはりこのGAGAモデルに落ち着いてしまいます。

今や、稀に見る極細パンツ。

少し前までは、こういったシルエットが珍しくもありませんでしたが、時代の流れに逆らっている訳でもなく、ブレずに得意を続けているブランドということです。
イタリアデニムは美脚シルエットで、ジャケットとの相性も良いのが最大の特徴ですが、今後の時代の流れと共に着合わせは変わってくると思います。

少し緩めのアウターやニットなどのトップスと合わせたり、よりクラシックなジャケットとの合わせなど、今までの合わせ以上に広がりが出てくるはずです。
時代に逆らわず、ベーシックは重んじて、スタイルの幅の広がりを楽しんで行けますので、ド定番のこちらはワードローブの一つに良いと思います。

3[8].jpg
MODEL:GAGA A21-8342-1343L600
MATERIAL:コットン98% ポリウレタン2%
革部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
PRICE:28,600yen
こちらで販売しております。



3[9].jpg

こちらも、GAGAモデル。

スラントポケット型は、5ポケット型と比べても、無骨なイメージは皆無です。
むしろ、ブリーチ加工のサックスブルーがとてもエレガントに感じます。

ジャケットに合わせるだけでなく、様々なデニムスタイルに良い塩梅のエレガンスを加えるにはこういったアイテムは最適です。
最近はワイドシルエットが横行していますが、細いシルエットを履くなら、これぐらいの細さを履くことでスタイリングのテーマも感じますので、先に紹介した物とびみょ〜に色合いが違いますので選んでみてください〜

3[10].jpg
MODEL:GAGA P20-8342-1343L599
MATERIAL:コットン98% ポリウレタン2%
革部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
PRICE:28,600yen
こちらで販売しております。


3[11].jpg

最後は先の物よりは細くはありませんが、加工もほどほどの濃いめのデニムです。
ドレスに寄ったモデルではないかと思っておりますが、カジュアルにも振ることも出来るシルエットと見た目ですので、こちらもスタイリングの幅の広さを感じます。

最近の個人的なデニムの好みは、リジットに近いモデルです。
ガシガシの硬さのあるデニムを探しているのですが、なかなか辿り着けておりません。
ですが、ガシガシは履き辛いと思います。その履き辛さが表情として出したくて探しているのではありますが・・

やはり、この感じの濃さと履き心地のある物が長く履けるデニムだと思います。
ドレスシューズと、黒リネン素材のジャケットと合わせて欲しい一着ですね。

3[12].jpg
MODEL:P20-JAPAN1-1909L645
MATERIAL:コットン97% ポリウレタン3%
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28・29・30・31・32・33・34
PRICE:29,700yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.07
SMTWTFS
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow