TITLE
2021.03.25

![2[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/169ec61afc68f23b0bff79e608f423d2432bfc23.11.9.12.3.jpeg)
こんにちは。 gujiの高階です。
3/27・3/28の2日間に渡り、guji大阪店で il micio(イルミーチョ)の即売会&オーダー会を初めて開催することは既にご報告致しましたが、実はなかなか開催出来ないイベントなんです。
![2[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b487597c7adda577b708e8dbb37a4fa4e6992fdc.11.9.12.3.jpeg)
ハンドメイドをベースに様々な商品を作り上げるデザイナー深谷氏は、イタリア在住の為、現在のこの状況下では来日することだけでも大変です。
しかも、東京ではなく関西の大阪で開催するのも珍しいとのこと・・
![2[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/df5dc10bbdc5c46c6897d755b906069c82cbebe8.11.9.12.3.jpeg)
今や、人気ブランドでもありますので、選りすぐりの店舗でしかこういったイベントは受け付けておらず、それが何故gujiで開催出来るのかは謎のままですが、かな〜〜り有難いことなんです。
他社さんのイベントでは靴のオーダーも承っておりますが、今回は、鞄やグッズ系になります。
既に商品は届いており、店内に配置しておりますが、なんと100万円のラグなどもあったり・・
![2[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/74e80fa4da33038987f63307911f8def24d80e4d.11.9.12.3.jpeg)
guji大阪店の一番奥に、貸し出しスペースを新たに作成しましたので、そちらでデザイナーさんと沢山の商品とでお待ちしておりますので、是非覗きに来てください。
因みに、女性の方からも大変好評で、女性らしい色や革もご用意しておりますので、是非お誘いの上ご来店ください〜
同じ、イタリア在住の日本人デザイナーである大平智生(ちせい)氏が立ち上げたCisei(シセイ)もクオリティー面では全く引けをとっておりません。
かなり前にはなりますが、一度だけフィレンツェにある工場にお邪魔したことがあります。
少ない人数で作成しているので、時間はどうしてもかかってしまいますが、とても丁寧な作業が印象的でした。
gujiでも、鞄の修理の依頼が一番少いブランドなのも頷けます。
本日はCiseiのイタリアの華を感じて頂ければと思います。
![2[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/7db97418ec0952dae61a7df268309e697accdaeb.11.9.12.3.jpeg)
![2[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/6048658686f949cfa17145bb793cf0e3cc88c817.11.9.12.3.jpeg)
![2[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/526e3359b347318582f22fc438afb76fd65e17c7.11.9.12.3.jpeg)
Ciseiを始めてから、ずーっと展開しているモデル941。
至ってシンプルなデザインではありますが、どこまでも凛とした佇まいを感じるトートバッグではないでしょうか。
リンドス革との相性が抜群なデザインで、収納力も高いマチ幅も大きな特徴です。
内側は、ピッグスキンを採用し、こういった所に、その商品そのものに高級感を感じさせます。
使い込むごとに革の重厚感は増していき、凛とした佇まいはそのままで、カジュアルやドレス問わずに使用できるのは、やはりこの941モデルに勝る鞄はないかもしれませんね。
![2[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9e747a2803848354aa96d287b9fd534e0572ac01.11.9.12.3.jpeg)
![2[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/70593a98eedc38cdfd2c94876c17bdba248402bf.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:941/LD
MATERIAL:外装:カーフ
内装:ピッグスキン
SIZE:44×31.5×19(cm)
COLOR:トープ・ダークブラウン・グレー・ネイビー・ブラック
PRICE:134,200yen
こちらで販売しております。
![2[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1af076efffd43cd07a3bd40f8fa2db51663c4523.11.9.12.3.jpeg)
![2[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/f4d24468ac95f50b7c861de10979ba680715a4fc.11.9.12.3.jpeg)
密かに人気モデルのミニショルダーバッグ。
実は一度展開して、2回目はもういいかなと思っていたら、当時guji京都店の斎藤から、どうしてもこれを展開してほしいと懇願をされ、展開してみると今や定番アイテムにまでのし上がってきたモデルです。
gujiの仕入れは、通販のスタッフやアシスタントバイヤーも同行します。
その際の鶴の一声で、展開してみるとたちまち人気モデルになる物もあります。
反面、僕達バイヤーの力の無さも感じるのですが、現場目線の意見や通販目線の意見を厳選して取り入れていくことも、gujiのバイイングはとても大切です。
今ではこのサイズの鞄は当たり前のように、他ブランドでも展開はありますが、当時の斎藤曰く、お客様に紹介したところ「このサイズで高級感を感じる物が無い」と仰ってたとか、、
確かに今現在でも、このサイズとなると、どうしてもカジュアルなデザインが多いと思います。
941モデルと同様に作り込みの丁寧さは全く同様です。
これこそが、お客様が求めててる”ありそうで無さそうな物”なのかもしれませんね。
![2[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/42ba28e9ff3538090ec2a594fab5791897c86247.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:1105/LD
MATERIAL:外装:カーフ
内装:ピッグスキン
SIZE:27×19×0(cm)
COLOR:グレー・ネイビー・ブラック
PRICE:63,800yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04