TITLE
2021.02.24

salotto di gujiでは密かに・・・というくらいに推しておりますタブカラーシャツ。
まだまだ市民権を得るまでには至っていないかもしれませんが、意外とフツーの襟型(カッタウェイワイド・ワイド・セミワイドなど・・・多々)よりも変化が少なく流行り廃りのないカラーだと思っています。
ファッショニスタのコーディネートにも登場することが多いですし、Vゾーンが立体的に表現できてタイバー要らず、大きめでワイドなカラーに慣れ親しんだ方もこちらならスッと取り入れていただけるかな・・・と思います。
ホワイトはやっぱり外せません。
クラーク・ゲーブルやフランク・シナトラのシャツスタイルに憧れてピンホールカラーやタブカラーに挑戦し、真似した日々は懐かしく感じますが、今でも同じようなVゾーンのスタイルを楽しめるなんて素敵なことだと思います◎
![2[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/855d40b66138b005397e5e071d5fe1d8cf36ae0d.11.9.12.3.jpeg)
![2[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4bc2bdbd9c64444a56b5aa73a994228879535f41.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:406
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト
PRICE:34,100yen
こちらで販売しております。
![2[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/8d5240ed372d44e6a499537349def48cbd16d831.11.9.12.3.jpeg)
Vゾーンにちょっと華やかさを出してくれるクレリックカラー。
仰々しくない程度にコーディネートにひと味添えてくれる便利なアイテムです。
・・・とはいえ、なかなか柄物や派手なお色に挑戦いただきたいというトレンドでもございませんので、シンプルにサックスブルーをチョイス。
ま、こちらもいつもの感じですけどね・・・(汗)
![2[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/f8a2311a423eab0389f0d1acc2ac10fd7e9b7cb3.11.9.12.3.jpeg)
![2[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a9c388be077273822dd165131de20161a7ccd605.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:406
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト
PRICE:34,100yen
こちらで販売しております。
![2[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/8be13b4ae6dd8746ef3c218a32e1241b45e521dd.11.9.12.3.jpeg)
こちらはブラックデニム風のシャツ素材をタブカラーに採用したファッション性の高いアイテムです。
旬のモノトーンコーディネートもこのような物を差すだけで、ストーリーの幅もグッと広がるはず・・・
ベーシックな素材のタブカラーにも既に慣れ親しんだというお洒落上級者には、TPOに応じてデニム系の素材でタイドアップも楽しんでいただきたいと思いますし、クラシックなスーツやジャケットをちょっぴりモードな雰囲気で着るというのは長年gujiが提案してきた大切なテーマのひとつでもあります。
![2[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/f53c2e57ba6cd8305d999dce814791d538efb9fe.11.9.12.3.jpeg)
![2[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/635b5b5bac6f3c291a7e2953df8c1743100cba3d.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:406
MATERIAL:コットン100%
COLOR:ホワイト
PRICE:35,200yen
こちらで販売しております。
PROFILE
 
	From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04
