TITLE
2020.11.09
ニット系の巻き物の品揃えがあまり多くなかった僕達・・・
やっぱりカシミアが良いですし、あまり大き過ぎない便利なサイジングのものとなると、良いお値段でクオリティのバランスが取れたモノが意外にも見つからなかったんですよね。
新ブランドはそんな僕達のへなちょこバイイングに一石を投じるフィレンツェ発のMONARO(モナーロ)。
現地では名を馳せるニットファクトリーのようですが、日本初上陸ですので聞き馴れない名前かと。
ニット糸の供給元としても有名なLORO PIANA(ロロピアーナ)社の素材をふんだんに使って生み出されたニットの小物類が秀逸で、コスパも高かったことからニット小物としては過去最高のご用意になっているかもしれません・・・
そのくらいバイイング時にグッときたということで以後お見知り置きくださいませ。
そしてこちらはまず最初に決めたベビーカシミアの薄型マフラー。
LORO PIANAのベビーカシミアといいますと世界一のクオリティを誇る素材のひとつだと思いますし、上質なモノの中でもトップオブトップ。
大切に育まれたカシミア山羊が産まれて最初に採取される素材のことです・・・(凄)
ホントに贅沢です。
直接肌に触れるアイテムでご用意できて良かったです。
至極のタッチをぜひご体感ください!
MODEL:TR202UA4DFNG
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:FREE
COLOR:ホワイト・トープ・キャメル・サックスブルー・ボルドー・ネイビー
PRICE:28,600yen
こちらで販売しております。
ベビーカシミアは先述ご紹介したタイプのみのご用意なのですが、LORO PIANAの通常のカシミアニット糸を使用したシリーズはデザインも様々なものがございまして、僕達は太リブタイプとケーブルタイプのマフラーとニットキャップをオーダーしました。
この素材の方もかな〜り高級です。
暖かさ重視ならやっぱりリブマフラーのボリュームが安心感ありますし、極寒期も暖か〜く過ごせそうな素材感です◎
MODEL:TR202UA1AFRNG
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:FREE
COLOR:ホワイト・トープ・ライトグレー・ネイビー・ブラック
PRICE:31,900yen
こちらで販売しております。
リブマフラーと全く同じ編み地のニットキャップ。
スポーティーさの中にラグジュアリー感がひしひしと伝わるところは流石のLORO PIANAクオリティーだと思いますし、紳士が被るニットキャップはやっぱりカシミアであるべきかな・・・と感じます。
そしてこのタイプはイタリア紳士も最も好むスタイルですね。
MODEL:TR202UA10A
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:FREE
COLOR:ホワイト・トープ・ライトグレー・ネイビー・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらで販売しております。
MODEL:TR202UA3AFRNG
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:FREE
COLOR:ホワイト・トープ・ライトグレー・ネイビー・ブラック
PRICE:31,900yen
こちらで販売しております。
そして同じくニットキャップも・・・
こちらもボリュームを出したくないのに暖は取りたいという方に最適。
そして先程のリブ編みタイプと同様にカラー展開もマフラーと全く同じにしておりますので、マフラーとキャップのアンサンブルまで楽しめてしまえます!
冬の最高の贅沢のひとつかと・・・
MODEL:TR202UA11A
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:FREE
COLOR:ホワイト・トープ・ライトグレー・ネイビー・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04