TITLE
2020.07.17

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/f3fbf79d3e686764b431cf61d00d0724a797c664.11.1.12.2.jpeg)
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/10fce007d72f891685d2c9c665e053bdee31f649.11.1.12.2.jpeg)
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b0fecc0d54ea71117e864be344a361629c6ba4e0.11.1.12.2.jpeg)
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1665e38d5d24cad5bf06a53699544df87b7093c5.11.1.12.2.jpeg)
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4ab3b418dcda5fc5c4e9d4aae4642ed8ed3ad841.11.1.12.2.jpeg)
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/e59508ea34fc8073f5f066b7bde40dd53f01dea7.11.1.12.2.jpeg)
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/38d8e87a3f7a946c576772c6bc6bb19314e0001a.11.1.12.2.jpeg)
毎夏の楽しみである弊社の部活動、「ぐじ虫取り部」の活動内容を先日、balcone(バルコーネ)blogで記載しました。
そのblogで説明した、神社の優しいおじさんに頂いた、バケモノ級の大きさのヒラタクワガタこと、通称バケヒラがいるのですが、、
なんと!!大脱走しました。。。涙
恐らく、次男が何度も見に行って、蓋をしっかり閉めていなかったので、クワガタ中でも最大級のパワーの持ち主のヒラタクワガタは、何なく突破したのでしょう。
玄関の中で飼っていたので、家中を家宅捜索しまくりましたが、見当たらない。
奥さんは、どっかにいると思うと気持ち悪いと激怒・・
まさか自分の蓋の閉め忘れからの脱走とは思っていない次男坊は、「ヒラタいなくなったなぁ。パパ、残念やな」と上かから目線・・。
かなり隅々まで探しましたが見当たらず、恐らく、換気をする際に玄関を軽く開けているので、その時に森に帰って行ったのではと思います。。
頂いた優しいおじさんにも申し訳ないですが、けっこうな大きさだったので、ただただ勿体ないなと・・
ですが、夏はこれからです!!
次は自分の手で男のロマンを掴み取りたいと思います!!
全く関係ない話で鼻息が荒くなったところで、2020春夏で見事に復活!?を遂げたINCOTEX SLACKS(インコテックス スラックス)のご紹介です。
元々、INCOTEXのカジュアルであるSLACKSラインは、イタリアンカジュアルを流行らした第一人者です。
以前は、INCOTEX REDというラインネームで展開しておりましたが、その当時の人気は激しいものがありました。
時代も流れ、世の中のトレンドやマインドは変わってきましたが、本当の定番として君臨する2モデルをご紹介します!!
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/d9c420738232db3280b681613663c1f490afed73.11.1.12.2.jpeg)
![3[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ac42b31721ccfa66a62e3b4cc6a9661f4b08cf9d.11.1.12.2.jpeg)
![3[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/aa6d5f7043bdfa8653c137314fb7b6864b23bad5.11.1.12.2.jpeg)
![3[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1a7f3b6a4fcecadc43583cf95bd84e44289c2351.11.1.12.2.jpeg)
通称”100番”と言われる、ノープリーツのスリムフィットモデル。
まさに、本当のずーっと展開する定番です。
モデル番号は変わってきましたが、この激しい激動のトレンド事情にもブレずに展開をしています。
gujiでは、紆余曲折ありながら、もう厳しいのかなと思っていた際に、2020年春夏にまた更に人気がでたモデルです。
イタリアカジュアルファッション界において長嶋さん的な存在は、この100番かもしれませんね!
![3[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/d5af7ce8d7f32f0190ddd4cddafc50ef1c737ee2.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:SLIM FIT 12S100-40611
MATERIAL:表地:コットン98% ポリウレタン2%
ポケット裏地:コットン100%
SIZE:28・29・30・31・32・33
COLOR:ライトグレー(903)・グレージュ(905)・オリーブ(739)・ブラック(990)
PRICE:37,950yen
guji online shop
こちらで販売しております。
![3[13].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/d24bb4f0769ba0e6e5ff957b5f5b0536c72de6fe.11.1.12.2.jpeg)
![3[14].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0322dc391afbeff8bb7a909c04cb61021f502d45.11.1.12.2.jpeg)
![3[15].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/bc7a39395f461b9c2f1d59d762627ec3e7ce4610.11.1.12.2.jpeg)
![3[16].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/432956cb4d90136c6d5336ad03bdb82c435d6bf3.11.1.12.2.jpeg)
こちらは、1プリーツモデル。
シルエットは、ほぼ100番と変わらず、プリーツが入っている分、腰回りは更に楽になっています。
そして、何よりも生地感に特徴があり、柔らかさや色の落ち感など、こういった生地もINCOTEX SLACKSならではです。
ノープリーツと1プリーツ、どちらも「定番」の名を欲しいままにしています。
あなたならどちらを履きますか!?!?
![3[17].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/adb5d86945a17fa3ba61299e532cba63801d6ded.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:SLIM FIT 10S136-40611
MATERIAL:表地:コットン98% ポリウレタン2%
ポケット裏地:コットン100%
SIZE:28・29・30・31・32・33
COLOR:ライトグレー(903)・グレージュ(905)・オリーブ(739)・ブラック(990)
PRICE:37,950yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04