TITLE
2019.11.19

これまで本家gujiでのお取り扱いだったパルマ発のサルトリア paideia(パイデア)。
そもそもはジルサンダーやボッテガベネタのOEMで名を売ったGIANFRANCO BOMMEZZADORI(ジャンフランコ ボメザドリ)社が手掛けるpaideiaは、エンリコ氏がこちらもディレクターとして辣腕を振るうernesto(エルネスト)よりも本気度高し!なフルキャンバスのコレクションです。
ユニークなファブリックのアンコン仕立てが売りのernestoに対し 構築的なフォルムで包み込むような安心感がテーラリングの巧みさを伝えるpaideia。
スペックはBELVEST(ベルベスト)のジャケットインザボックスとさほど変わらないものの ソフトなそれと全く違う しっかりとした存在感と着る悦びを感じるような毛芯仕立ての着用感!
ナポリ仕立てのようなディテールの特徴は控えめで メゾンとの協業で培ったバランスの良いモデリングがこれまた良い感じ・・・
![1[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9abebc016240ca4faa517113a61beb61d788c40d.11.1.12.2.jpeg)
弊社でのデヴューのシーズンは16年秋冬でした ・・・ ↑
当時はエキセントリックな提案に度肝を抜かれましたが今は若干落ち着いたコレクションです(汗)
そもそもギリシヤ語で「教養」を意味するこのpaideia、このチェックにはあまり教養を感じないかもしれませんもんね??
で、この秋オーダーしたのは文字通り 教養のありそうな知的で上品なカシミヤジャケット!
かなりヴォリュームのあるカシミヤは表面のぬめり感も美しく一目でオーラを感じる代物。
それに対してのプライスは??・・・ 意外にこなれた設定で一安心でした◎
実は今回トライしたこのpaideia、来春からはそのネームを GIANFRANCO BOMMEZZADORI に刷新するとのこと。
こちらもしっか〜り春にはご紹介しますのでお楽しみに!!
![1[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/3dc214ac686636670f99d7ad639b49e8ebcde0e0.11.1.12.2.jpeg)
![1[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1e883cf2fa39b07bba8c0847b6684bc3c0217136.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:F1039
MATERIAL:カシミヤ100%
COLOR:ネイビー
SIZE:42・44・46・48
PRICE:236,500yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04