TITLE
2019.12.19
B.R.ONLINEブログをご覧の皆さま、こんにちは〜
昨日の忘年会模様は「モリブロ。」からご覧頂けマス。ほぼ料理の写真です!美味しかったなあ。
さてさて、2020春夏プレビュー第二弾です!(第一弾はコチラから)
まずは「De petrillo(デ・ペトリロ)」
この秋冬シーズン好評だったモノトーンシリーズは健在。ナチュラルカラーや白系の提案もありました。良かったなあと思ったのは1枚目画像のベージュベースのダブルストライプ。これと同じような色柄は何だかハマって、他のブランドでも目に留まりシャツやパンツでも展開します!2020春夏BR的イチオシ柄です。
台風の目になりそうなのは「BAGUTTA(バグッタ)」。注目したいアイテムはシャツジャケット!シャツブランドが作るジャケットのイメージを完全に凌駕する出来栄えなんです。B.R.SHOPでは特にリネン生地をカラバリ豊富にラインナップ。
ジャケット繋がりで「THE GIGI(ザ・ジジ)」もご紹介しましょう。THE GIGIの注目は"セットアップ"。ならではのシルエットと生地感が楽しめますよ。
色使いが振り切ってて良いなあと思ったのは「PT TORINO(ピーティートリノ)」。リブランディングで名称が変わる2020春夏シーズンはプレゼン備品もスケールアップ。完全に分かってるヒトが作ったとしか思えないゴールド×ブラックのハンギング備品。ドメニコさん、さすがです〜。
完全に流れも気分も"スポーティ"ですが、きちんとドレスシャツやタイもラインナップ。画像は「FRANCO BASSI(フランコ バッシ)」。清涼感あるストライプとコレを着けてれば間違いナシ!のソリッドを軸にしました。
ここからは新しくラインナップに加えたブランドをご紹介します。
学業や仕事でもいろいろな節目となる季節が春。そんな春は新鮮なアイテムやファッションにトライしてみたくなりませんか?春夏はクルーのカットソー、秋冬はニットばっかりなんだよ〜というマンネリを脱却したいという方にピッタリなアイテムをご用意しました!ブランドは「SONRISA(ソンリーサ)」。2020春夏シーズンはジャージー素材に特化した秀逸コレクション。時代を捉えてますねえ。ササキ的にはセットアップに裾出しして着たいかなと。
2020秋冬プレコレクションの模様を本ブログで紹介した「MONOBI(モノビ)」は春夏からBRに登場します!とある別注企画をご用意していますのでお楽しみに〜。
ついついおじさんに目が行ってしまう「Sealup(シーラップ)」からは"GRAPHENE(グラフィネ)"という機能素材を搭載したコレクションが登場。機能もさることながら素材感、落ち感がカッコ良かった。バイイングするには難しかったポンチョタイプを個人的に購入予定。
毎シーズン、イカしたビジュアルが迎えてくれる「BLANC..(ブラン)」。あいも変わらずここのアイウェアは、デザイン・クオリティ・プライスの三拍子揃ってましたー!某ブランドが鯖江に大量発注を掛けたらしくて生産コントロールにご苦労があるようです。がんばろ〜!
ザックリとご紹介したBR的2020春夏プレビュー、いかがでしたか〜。もしかしたら第三弾あるかも?!
ではまたー
おまけ①
12月は季節柄、グリーティングカードがお取引先さまから送られてきます。工夫を凝らしたデザインが多くて楽しませてもらってます。こうゆうのはファッション業界っぽいすね。
おまけ②
最近の一曲
「Blue in Green」 kiki vivi lily × SUKISHA
あまりアーティストのことを知らずヘビロテしてた曲。調べてみたら結構注目されてるみたいでした。。
PROFILE
佐々木利浩
B.R.SHOP/B.R.ONLINE
チーフプロダクトマネージャー
80年代後半に雑誌POPEYEが打ち出したフレンチカジュアルスタイル”FDG(エフデジェ)”に影響されてファッション業界を目指す。パラブーツコレクターにしてモノ大好き人間。B.R.ONLINEではコンテンツ制作、B.R.SHOPではバイイングや商品企画を手掛けています。セレクトショップ絶頂期にビームスへ入社。20年勤続し、2014年にB.R.SHOP / B.R.ONLINEの運営会社(株)B.R.T.へ参画。
texnh POP UP 〜 今週の一品2025.04.26
AKIRA & SONS 〜 今週の一品2025.03.19
Settefili Cashmere 〜 今週の一品2025.02.23
giabsarchivio 〜 今週の一品2025.02.01
GIGLIO FIORENTINO 〜 今週の一品2025.01.26