TITLE
2019.11.19
現在、2020秋冬プレコレクション展示会が絶賛開催中。
インタビュー月間となっております。笑
いつも楽しみな、マリア・サンタンジェロのヴィンチェンツォ。
話を聞くと必ず、シャツを着たくなる。
今回も、例にもれず春夏に買おうと目星をつけたシャツがありました。
1年を通して、ナポリにいる時間よりも世界中を飛び回っているヴィンチェンツォ。
ただ、ナポリにいるときには必ず工場には顔を出すようです。そこにマリア・サンタンジェロの魂があるからと。いきなり心打たれた!
世界中を飛び回る中で、世界の異常気象の問題や、若い人を中心にジャケットの下にクルーネックやTシャツを着るコーディーネートが増えているということなど市場の動向のチェックは欠かさない。特に秋冬にはシャツを着ないという傾向にあると自ら語る。
しかし、シャツを着ること。エレガントであることは廃らないと力強く語ってくれる姿にいつも心を打たれる。
世界の気候や、世界各国の動向をチェックしながら、2020春夏のオススメを聞いた。
リネンやリネン混、ヒャンマートンと言われるリネンテイストのコットン100は、個人的には大注目です。
これがそのヒャンマートン。
一見、リネンに見えるがコットン100です。しかもマルチェロ。
2019年春夏で、売れまくったワンピースカラー。
俺も買ったけど、ワンピースカラーめちゃくちゃいい!
タイありなしのダブルユースは機能性はもちろんだが、ボタンを外した時の襟のロールのエレガントで言葉が出ない。そしてセクシーだしモダンなんだ。
今年は、2枚だったけど来年は全色買ってもいいくらいだ。
こちらは新型の「フィジー」。
リネンプリント生地に襟型はワンピースのオープンカラーで、裾はラウンドとスクエア とセレクトできる。
イタリアではミリタリーと呼ばれるオープンカラーだが、ミリタリーの中にもマリア・サンタンジェロが作るとエレガントな要素を感じるのが不思議だ。
2020春夏は、オープンカラーに挑戦です。ハワイもあるし。笑
またまた新作バンドカラーは「コレアーノ」。
リネン、製品洗い。
ヴィンチェンツォ曰く、今を象徴する襟型。イタリアでも売れまくっているらしい。春夏らしく爽快な襟型。
着丈を短くしてタックアウト、袖をたくし上げたらスタイルはより完璧になる。
袖のたくし上げるテクニックも聞いちゃいました。嬉涙
生地のオススメは、ジーロイングレーゼ、リネンコットン、製品染のリネン。
色は、カーキ、ブラウン、アンティークピンク。
ストライプにもこだわりが、ピッチの幅をよーく見てくださいね。
他、デニムにもリネンが入っていたりと、春夏が待ち遠しくなるばかりです。まだ冬も到来してませんが。笑
こちらのインタビューの公開は年末年始です!
必ずシャツが着たくなります。エレガントで、ちょいとセクシーでいたい貴殿は必見です!
俺は、読みます。笑
ヴィンチェンツォ、板倉さん、鍜治さん、ありがとうございました!
池田さん、小澤さん、今週はあと2回ですね。笑
それにしても暖かい。こんな日は、中華でも行きたいものです。笑
PROFILE
森 大樹
B.R.ONLINE広告営業部 マネージャー
B.R.SHOPの販売を経て、B.R.ONLINE編集部へ。持ち前の明るさとフットワークの良さでB.R.ONLINEに関わる業務は全てをこなす。 facbook Instagram https://www.brshop.jp/
今年初の月の雫は、ベルウィッチ2025.02.16
戸賀さん、ウノピゥと「鳥カミ」でした2025.02.14
もりちと guji 東京で収録でした!2025.02.13
トラットうしごろ、今年も宜しくです!2025.02.05
トガオシ。の撮影でした!2025.02.03