1piu1uguale3

SHOP BLOG

TITLE

ジーンズだけじゃないんです! JACOB COHEN(ヤコブ コーエン)ニット3型、ジャケット1型、688ジーンズ3型

2018.11.25

いつもハービスPLAZA店のブログをご覧頂きまして誠に有難うございます。

先週、先々週と怒涛のニューアイテムアップが続いておりますが、まだまだ終わりませんよ〜



今週はヤコブコーエンで隠れた人気を誇る!?ウエア類の中から、存在感抜群のハイクオリティでカジュアルなニット類、そしてちょっとしたデートなどにも最適なジャケットからご紹介したいと思います。

56086000052-21-4.jpg

56086000052-22-1.jpg

グラデーションの2トーンのカラーリングが非常にクールな雰囲気のウールクルーネックニット。

その独特のヴィジュアルとカラーチョイスからは、どことなくモードな空気感も漂っており、同時に程良いクラフト感もある唯一無二な個性を持った魅力溢れる仕上がりとなっています。

ジャケットやブルゾンといったアウターを羽織るこの時期、インナーにこういったデザイン性のあるニットを合わせて頂くだけで相乗効果が生まれ、すこぶるオシャレなスタイルに仕上げてくれます。

56086000052-24-1.jpg

裾にあるこういったワンポイントなんかも洋服好きの男性にとっては非常に大きなポイントですね〜

ただのブランドタグではなくデニムのセルビッチ風のタグを使っているこだわりがやはりヤコブコーエンらしいなぁと感じさせてくれます。

56086000052-11.jpg
MODEL:J1110
MATERIAL:毛100%
COLOR:ブルー・バーガンディー・オリーブ
SIZE:S/M/L
PRICE:28,000 yen+税
こちらで販売しております。



56086001052-21.jpg

56086001052-22.jpg

フロントボディの蜂の巣状の立体的な編み地がインパクトのあるこちらのハイネックニット。

どこかノスタルジックで温かみがあり、そしてほんのりラギッドな雰囲気を漂わせているものの、袖と背面はワッフル調の編み地に切り替えることで全体的に重くならず、メリハリの効いたモダンなデザインニットの様にも映ります。

56086001052-23.jpg

一見コンチョ風のメタルボタンはジャケットなどに使用するものでして、しっかりとしたデザインアクセントになっており、ニットのグレード感を高めてくれています。

どことなく感じる無骨な雰囲気を活かし、味のあるブーツにすストレートデニムなどを合わせたヤコブ流のラギッドスタイルに仕上げて頂いても面白いかもしれないですね〜

56086001052-11.jpg
MODEL:J1104
MATERIAL:毛100%
COLOR:ネイビー
SIZE:S/M/L
PRICE:53,000 yen+税
こちらで販売しております。


56086002052-21.jpg

56086002052-22.jpg

遠目には一見ソリッドタイプのカラーニット・・・かと思いきや、こちらもフロントボディ部分だけ程良い立体感のある編み地に切り替えた、シンプルながらもしっかりとした存在感のあるニット。

それ以外はすこぶるシンプルで、ネックも程よく詰まったクルータイプ。

こういったスウェット感覚でカジュアルに着て頂けるニットは本当に重宝するアイテムでして、冬のデイリースタイルには欠かせない一枚ですね〜

インナーにはシンプルな白Tのレイヤードで裾からのチョロ出しもお忘れなく・・・・

56086002052-11-1.jpg
MODEL:J1062
MATERIAL:毛100%
COLOR:ブルー・バーガンディー・オリーブ・ネイビー
SIZE:S/M/L
PRICE:38,000 yen+税
こちらで販売しております。

57086000052-21.jpg

57086000052-22.jpg

ヘリンボーンのコットンストレッチ素材を使用したこちらのジャケットは、ブルーをベースにホワイトやブラックの糸を巧みに織り交ぜることで独特のメランジ 調の発色に仕上げられており、カジュアルな中にもクリーンで品のある雰囲気に仕上がっております。

57086000052-25.jpg

57086000052-26.jpg

背抜きのカジュアルな仕立てですので、インナーはニットからスウェット、カットソーまで非常に幅広く合わせて頂けて様々なアレンジが可能ですね〜

ボタンはブランドのアイコンマークの入ったメタルボタンを使用することで、どことなくブレザー的な空気感を持ったハイブリッドな仕上がりになっております。

ジャケットは綺麗すぎてオフでは着ない・・・といったカジュアル志向の方も多いと思いますが、こちらはブルゾン感覚でサラッとラフに羽織って頂きたいですね。

57086000052-11-1.jpg
MODEL:J585
MATERIAL:表地 綿97% ポリウレタン3% 袖裏 レーヨン100% 背裏 綿100%
COLOR:ネイビー
SIZE:S/M/L
PRICE:95,000 yen+税
こちらで販売しております。


57086000052-01.jpg

57086000052-02.jpg

この時期のファッション小物として外せないのがストール。

老舗イギリスブランドのエレガントなカシミヤの物も勿論素晴らしいのですが、ヤコブコーエンのストールは少しベクトルの違ったカジュアルなデザインがまた男心をくすぐりますね〜

非常にソフトでフンワリとした風合いの素材感という事もあって、大ぶりのサイズ感でありながらも巻いた感じはライトな印象。

発色を抑えたスモーキーな色合いのチェック柄も程良い可愛らしさがあり、ヤコブコーエンのデニムとの相性もピッタリだと思いますよ〜

58386000052-11.jpgMODEL:JU084
MATERIAL:毛80% ナイロン20%
COLOR:グレーxブルーxバーガンディ・オリーブxオフホワイトxグレー
SIZE:Free
PRICE:22,000 yen+税
こちらで販売しております。


次はデニム類です!

今回のご紹介は622と人気を二分する688モデルが3型ですよ〜


「PW688 品番62456」
DSC_4782.jpg

DSC_4790-1.jpg

フロントにリアルなヒゲ、ヒップと膝に控えめなアタリが表現されたヴィンテージライクな色落ちが魅力的なモデル。

かなり濃いめの深みのあるインディゴカラーですので、これからまだまだ育てがいのある一本ですね〜

ベージュのハラコにエンジのJマークのパッチは、味のあるジーンズにピッタリのカラーコンビネーションでして、こういった何気ないディティールにセンスを感じる一本となっています。

53086034052-13.jpg

53086034052-11.jpg
MODEL:PW688
MATERIAL:表地:コットン95% ポリエステル3% ポリウレタン2%
パッチ部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28.29.30.31.32.33.34.36
PRICE:42,000 yen+税
こちらで販売しております。


「J688 品番60925」
DSC_4763-2.jpg

DSC_4770-1.jpg

色落ち加工をせず糊が落ちる程度のウォッシュだけが施されたこちらは、人間で言うところのいわゆる”スッピン”状態といったところでしょうか。

本来の深いインディゴの色合いはやはり日本人の心を落ち着かせてくれますね〜

雰囲気はどこまでもクリーンで大人な印象ですので、エレガントなジャケットやシックなコートなどと相性もピッタリの一本。

ヤコブのエントリーアイテムとして選んで頂くも良し、完全オリジナルな色落ちデニムに育てあげる為に選んで頂くも良しですね〜

53086063052-13.jpg

53086063052-11.jpg

MODEL:J688
MATERIAL:表地:コットン93% ポリエステル5% ポリウレタン2%
パッチ部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28.29.30.31.32.33.34.36
PRICE:60,000 yen+税
こちらで販売しております。


「J688 品番60932」
DSC_4772-1.jpg

DSC_4780.jpg

ほんのり青みががった色合いと爽やかなブルーステッチがアクセントになったこちら。

深みあるトーンながらもどこか軽快でカジュアルな雰囲気に仕上がっており、ざっくりとしたショールカラーのカーディガンなどと合わせた”大人LAスタイル”なんかにもピッタリの一本です。

ストレートにイタリアンカジュアル風に攻めるのであれば、ウール〜カシミヤのチェスターコートや今年であればムートンコートなど、重厚感のあるコート類と合わせた鉄板スタイルがやはりオススメですね〜

無骨な印象は無く、基本的にクリーンで上品なイメージを持っているこちらのモデルは、ストレートなカジュアルスタイルからクールなモードよりのスタイルまで、あらゆるコーディネートにおいて力を発揮してくレルと思いますね。

53086065052-12.jpg

53086065052-13.jpg

53086065052-11.jpg
MODEL:J688
MATERIAL:表地:コットン93% ポリエステル5% ポリウレタン2%
パッチ部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:28.29.30.31.32.33.34.36
PRICE:48,000 yen+税
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.05
SMTWTFS
       123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow