TITLE
2018.11.14
先週日本で行われた日本代表 VS ニュージーランド代表のラグビーのテストマッチ(国際試合)。
オールブラックスの実力は噂に違わぬもので、日本は善戦虚しく敗れました(悔)・・・
以前の低迷から一気に勢いを取り戻したスプリングボクス(南ア)、好調から一転最近調子を落としているイングランド、なかなか波に乗れないワラビーズ(豪)と強豪の混迷は続いている世界のラグビー事情のなかでも やっぱりなんだかんだとず〜っと世界ランキング首位の座を明け渡さないオールブラックスは来年のW杯も大本命です!
そんなオールブラックスに健闘した我らが日本代表!ですが、そのオールブラックスのメンバーは若手中心の1.5軍・・・
勿論それでもリーグの所属チームではバリバリのレギュラーばかりの精鋭ですので、凄いメンツな事には変わりなく名門の層の厚さは別格です。
本来の1軍のメンバーは今日の深夜、母国イングランドと聖地トゥイッケナムで一戦交えますので是非ご覧くだ・・・ え〜、放送はDAZNの配信だけのようです(悲)
先日既にご紹介したニットタイの弊社のエース SOZZI(ソッツィ)ですが、今秋はそのウールに続いてオールシーズンOKのシルクもご用意しております!
冬に恋しくなる膨らみのあるウールに対して強い撚りのかかったコシのあるシルクのニットタイ。
マットなウールと違ってキリッとシャープに見えるシルクというそれぞれの特徴もございます。
基本的に秋冬に限られるウールと違い、どんなタイミングでも出番が多いのがこのシルクという事になるかと思いますので 年中「1軍」のアイテムといえますよね。
カジュアルなこなしは勿論のこと、フラットになりがちなスーツスタイルのVゾーンに表情を与えてくれるのもニットタイの嬉しいところ。
まぁ、ウールもシルクもどちらもこの時期はバリバリの1軍だということですよね!?
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ボルドー・ダークブラウン・ブルーグレー・ネイビーブルー・ネイビー・ブラック
PRICE:11,880yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04