TITLE
2021.02.06

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b3e744940cef6fad8d196be3c8591efd4612b589.11.9.12.3.jpeg)
とても軽やかな雰囲気の淡い色合いが印象的なこちらのモデルは、JACOB COHEN(ヤコブコーエン)の中でも”最もハイプライス”なこだわりのコレクションとして人気の「リミテッドライン」の一本。
インディゴデニムとしてはかなりライトトーンに仕上がっており、良い感じに”抜け”のあるカジュアルな雰囲気が魅力的なんですよね。
ちなみに下の画像で「いつのと何か違うな…」と感じられた方もいらっしゃるかもしれませんが、そうです、実は同ブランドとしては珍しい”ボタンフライ”タイプなんです。
なぜか?と申しますと、こちらのモデルは、これまたJACOB COHENではあまり見かける事のないコットン100%のデニム生地を使用している関係で、加工による縮みを考慮してジッパーではなくボタンフライというワケなんです。
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/02ba4dcd0153adbf549d190f55e282baa70b76f8.11.9.12.3.jpeg)
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/c033c0e61cd186b7896339eddd573698edce56cf.11.9.12.3.jpeg)
基本的にはJACOB COHENのデニムの大半がストレッチデニムを使用しており、そのストレスのない穿き心地を好まれる方も多い中、コットン100%デニムの良いところは?と聞かれると、やはりその風合いでしょうか。
ヴィンテージデニムに代表されるような”古き良き時代”の雰囲気のデニムを彷彿とさせる、少しゴワっとした特有の風合いがたまらないといった感じの一本で、過去に古着を通った年代の方には刺ささりやすい雰囲気といたイメージ。
生地はこだわりの日本製セルビッジデニムを使用、ヴィンテージウォッシュ加工によるアタリの雰囲気なんかも抜群でこれまた「文句なし」といったところでしょうか。
シルエットは人気No.1のタイトストレートである622モデルを採用しており、ストレートラインながらもスッキリと綺麗なシルエット。
同じリミテッドラインの中でも特にハイプライスな一本ではありますが、同ブランドらしいカジュアルでリッチな本当に素晴らしいジーンズだと思います。
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0ab51c0209f8a490ac4a6ae0651e6a53d9046516.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:J622 LIMITED 30841/1862-W3
MATERIAL:表地:コットン100%
パッチ部分:牛革
COLOR:インディゴブルー
SIZE:30.31.32.33.34
PRICE:110,000n
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04