TITLE
2020.12.06
イタリアはトスカーナ発のDUNO(デュノ)。
春夏のセットアップや冬のダウンアウターでここ最近で一気にその名を上げましたね〜!
タイムレス&ハイスペックをテーマにコレクション制作に取り組んでおり、モダンでありながらもイタリアらし〜い伝統的な仕立てや立体的なフォルムに現代の機能性が見事に融合し、コスパも高く、着る人をかな〜り魅了するコレクションになっています。
ショート丈ダウンの入荷が一段落したところでロング丈タイプも入荷してまいりました!
イタリア人ってホントにフード好きですよね・・・
ファッション性も高いのですが実際に被っている人もよく見かけますし、今回のダウンコートも全てフード付きなんです。
こちらはフードが着脱可能な2WAYタイプ。
モコモコ感が抑えられたステッチを控えたデザインとちょっぴりミリタリーなディティール、ストラップで背負えるようになっているアウトドア要素も加味、そしてもちろん撥水性もございます!
やっぱり流石の満載具合ですね・・・
MODEL:GEYSER/PERUGIA
MATERIAL:
表地:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%
詰物:ダウン90% フェザー10%
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック
PRICE:86,900yen
こちらで販売しております。
こちらはフードの着脱をしないM-51タイプのフィールドジャケットがベースとなったようなデザインのダウンコート。
こちらもあまり着膨れすることなく着用出来るディティールで、男性らし〜いミリタリー感を漂わせつつ、所謂モッズコートと呼ばれるアウターがベースとなっておりますのでモダンな雰囲気もございますね。
ビジネス&カジュアルの双方を想定するとこのタイプは最も使い勝手が良いかな・・・と。
ちなみに・・・こちらも着用しない時は背負えてしまえます。
MODEL:PLANET/CAPALBIO
MATERIAL:
表地1:ナイロン90% ポリウレタン10%
表地2:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%
詰物:ダウン90% フェザー10%
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック
PRICE:97,900yen
こちらで販売しております。
こちらはDUNOらし〜いギミックが満載!
フードが取り外し可能なバルカラータイプのコートで、インナーのダウンベストも着脱可能且つ単独使いも可能。
本体自体はダウンを外せばスプリングコートとしても着用できますし、真夏以外のほとんどのシーズンで何かしらは着ることができるのではないでしょうか・・・!?
その組み合わせは5WAY?にもなりますし、様々なスタイルや気候・気温に合わせて使うことが出来るようになっています!
MODEL:VENTO/CAPALBIO
MATERIAL:
表地:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%
詰物:ダウン90% フェザー10%
SIZE:44・46・48・50
COLOR:ブラック
PRICE:86,900yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04