TITLE
2020.04.09

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/cadd003d1a8b2366b8b852647690304a6f92dfc6.11.1.12.2.jpeg)
思えば僕が最初に購入したドレスベルトはD’AMICO(ダミーコ)のコードヴァン製のベルトだったかと・・・(懐)
当時全身クラシコイタリアブランドで身を包んでいた中、ベルトはグッドイヤーウェルト製法で名を馳せたイギリスのシューズブランドや馬具メーカーのモノが幅をきかせており、イタリアブランドは少なかったですね・・・
でも当時から異彩を放っていたのがAndrea D’AMICO(アンドレア ダミーコ)、現在はブランド名改めD’AMICOです。
その後ウォレットチェーンやバングル類も大ヒットを果たす訳ですが、現在もやはりベルトのラインナップが一番多くを占めていると思います。
豊富な素材や加工、バックルのラインナップは流石ですね!
先ずは毎年恒例となりましたマットなクロコダイルのベルト。
毎シーズン微妙にバックルの形状は変わっており、今シーズンはややスクエアな形状を少し崩したようなオンオフ兼用向きなタイプになりました!
個人的にも愛用中ですが、この艶を消したクロコダイルがイヤらしくなくて程良いんです◎
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4c9cc5a5c4dc70dac528bed2133d4fd7bf4700fd.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:ACU2539
MATERIAL:クロコダイル
COLOR:ブラウン・ブラック
SIZE:80・85・90・95
PRICE:40,700yen
こちらで販売しております。
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/c11bb2d1545796ff384ceb0768e287f42c9d79db.11.1.12.2.jpeg)
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ae5d8850072bab4c681cc68f3a34436929afbfd0.11.1.12.2.jpeg)
こちらは馬具に使用されるようなタンニンレザーのベルト。
ステッチもホワイトにしてちょっとクラフト感も出した今まででは珍しいタイプです。
近頃は3cm幅が主流ですのでドレスベルトとしても適してますし、ながーーく使い込んでエイジングしていくのもアリなベルトですね!
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/c25a42733865f03f301aca0c2b572d5fe5a73231.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:ACU2723
MATERIAL:牛革
COLOR:ブラウン・ブラック
SIZE:80・85・90・95
PRICE:15,400yen
こちらで販売しております。
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0f0eebc4192aea423c546a50ef2afc0c35df8191.11.1.12.2.jpeg)
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4ae60cfb5c387d15a32d3be4a72906139689949c.11.1.12.2.jpeg)
最もシンプルなドレスベルト。
ステッチも廃し、至極シンプルな見た目とお求めやすいお値段設定も魅力的。
ず〜〜っと定番で存在していたらしいのですが、何故今までオーダーしてこなかったのか・・・
イタリアンドレスベルトのエントリーとしてもオススメですよ!
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/7be5982a690b132817ba495594bc0563d02ab4ff.11.1.12.2.jpeg)
MODEL:ACU2657
MATERIAL:牛革
COLOR:ネイビー・ブラック
SIZE:80・85・90・95
PRICE:11,000yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04