TITLE
2019.05.31
しつこ~くお伝えしております通り(笑)、6月1日からguji京都店にてPINE(パイン)のアイウェアPOP UPイベントを開催致します!!
この期間限定のアイテムも多数ご用意しておりますので、この機会をお見逃しなく!
本日からは、そのモアバリエーションも含めまして、どどんとPINEのアイウェアをご紹介してまいります!
PINEのロングセラーモデルがこちらのME1001でして、厚めのセルフレームがインパクト大のこちらの一品。
フレームが大きいためカジュアルな印象ですが、形をボストンとウェリントンの間をとったようないわゆるボスリントンを採用することで、全体のイメージが丸くなりすぎずピリッとした印象も感じさせます。
PINEもアイウェアは、高級アイウェアの名産地である福井県の鯖江製ですので、作りも一級品!
価格は高級メガネの中ではエントリープライスですので、ファーストチョイスに最適かもしれませんね〜!
MODEL:ME1001
COLOR:ブラウン・ブラック
SIZE:総幅 14cm レンズ横 5cm レンズ縦 4cm ブリッジ 2cm テンプル 14cm
PRICE:30,240yen
こちらも厚めのフレームのモデルなのが、ME1030!
マットなフレームは、他の人と差を出すのに◎ですし、少し角ばったフレームも遊び心を感じます。
またPINEのメガネの代名詞といえばアイコニックなビスでして、黒にゴールドのパーツを採用することで、高級感も感じる一本です!
あまり見かけないようなユニークなこんなモデルは、所有欲を掻き立てますね〜!
MODEL:ME1020SG
COLOR:ブラック
SIZE:総幅 13.5cm レンズ横 4.5cm レンズ縦 4cm ブリッジ 1.5cm テンプル 14cm
PRICE:36,720yen
チタンとセルフレームとコンビとなっているのが、ME1022!
昨年も取り扱いをしており、すぐに完売した人気モデルです。
僕もブラウンを購入し、個人的にも愛用しております!♪
メタルとのコンビネーションになることで、知的で優雅なムードが漂うところが気に入っているポイントです!
形はこちらもウェリントンとボストンの間をついたボスリントン型でして、カジュアルシーンはもちろん、ドレスアップstyleにもハマるちょうど良いバランスに仕上がっております!
通常テンプルがチタンのコンビフレームとなるとグッとプライスが上がるブランドが多いのですが、通常のアイウェアと変わらない価格設定ですので、この値段はかな〜りお値打ちかと思いますよ!
MODEL:ME1022
COLOR:ブラウン・ブラック
SIZE:総幅 13cm レンズ横 4.7cm レンズ縦 3.9cm ブリッジ 1.5cm テンプル 14.2cm
PRICE:36,720yen
PINEの密かな?いえ、かなりの人気アイテムがグラスコード!
クラシックで普遍的なアイテムではありますが、これをファッションに昇華するところがPINEのセンスの高さを感じますね。
個人的にもメガネが大好きで多数愛用し様々なブランドを愛用しているのですが、ことオシャレなグラスコードに関してはここの独壇場かと思います!
かけずとも垂らしておくだけでメガネが優秀なアクセサリーに変わる、そんな魔法のアイテムです!
MODEL:MG1005-01
COLOR:ナチュラル・ブラック
PRICE:8,424yen
人気のグラスコードを、もう一型ご用意しております!
こちらは太いレザーと細いレザーを組み合わせたコンビネーションモデルです。
太いレザーが、首元のアクセントには最適ですね!
こちらはサイズ調整も可能ですので、実用性にも富んだアイテムですよ〜!
MODEL:MG1003-01
COLOR:ナチュラル・ブラック
PRICE:8,424yen
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04