ring

SHOP BLOG

TITLE

癖が・・・なPT TORINO Active

2021.11.21

早いもので今年も残すところ・・・的なカウントダウンの時期に差し掛かってきましたね。

と同時に、ringブログもネタ探しに必至!?の時期に差し掛かってくるんだと思いますが、ことPTブログに関して言えば、綺麗な着地を魅せるだけのボリュームがあるような気がしています・・・(汗)

あれ、多過ぎたかも・・・いえいえ、そんなことはないない(焦)

それはすなわち弊社のオーダー数量が増えたからという理由の他に、代理店さんにもプラスでご協力を頂いているからでもあるんです(感謝)

“ショウカリツ”を絶対とされたバイヤー陣はやりたくてもやれない色や柄や素材やモデルが実に多くあり、どうしてもベーシックなチョイスにならざるを得ないといった状況にあります。

そんな中、代理店さんにご協力頂ける枠に関しては、そんな規制は一切なくPT TORINOやDENIMの世界観を余すところなく表現してください!!!いや、なんでしたらringさんの好きなようにチョイスしてください!!!とまで言って下さる神の枠。

ならば遠慮なく・・・と、真っ先に選んだのがこちらになります。

先日ご紹介しました生地違いは、ブラック特有の無機質な格好良さがありましたが、本日のこちらはアウトドアブランドでも使われてそうなリフレクター機能付きのゼブラ柄?の様な・・・幾何学模様?の様な・・・蜘蛛の巣?にも似たそんな感じの独特なデザインもまたオシャレに見えます(笑)

ディテールも変わらず、ドローコード付きのウエストシャーリングや膝部分に施した立体的を生みだすギャザー、ポケット口や裾部分の止水テープなど・・・高いデザイン性のみならず、機能性や実用性も持ち合わせ持った憎い奴ですね〜

グレージュ〜グレーにかけての色合わせに対して、薄花色をアクセントに使うことで挿しとしての効果はもちろん、配色のバランスも非常にスムーズになるといった上級者のカラーテクを披露した?いえ、意識した本日のスタイリング。

スポーティさと軽快な印象はそのままに、落ち着いた色のチョイスはどこか都会的で知的さを感じる?そんな秋らしいスタイリングではないでしょうか!?

STYLE:CO RSTEZ20KLT MA
ART:IT20
MATERIAL:コットン48% ナイロン46% ポリウレタン6%
COLOR:チャコールグレー
SIZE:44・46・48・50
PRICE:51,700yen
こちらで販売しております。宜しければご覧下さいませ。

PROFILE

ring

ring

From Staff


“REAL CLOTHING”をテーマに本物だけが持つ品格と色気、そして本物にだけ感じる事の出来る情熱を世界中から探します。 伝統、革新、情熱をキーワードに、熟練された職人技が生み出す伝統のREAL CLOTHINGを革新と情熱でモダンにエレガントに、そして少しのSEXYさも提案致します。

2025.06
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow