LANZZO POP UP SHOP

SHOP BLOG

TITLE

リミテッドエディション1型アップしました

2023.08.06

 

 
ウラオモテがあり過ぎなので注意!
『リミテッドエディションのジーンズの特徴の主を一つ挙げよ』と言われたら、それは“見た目と中身のギャップ”ではないかと思う。
前回は旧式のシャトル織機でデニムを織り上げるとビンテージデニム特有の生地のムラ感が生まれる、その糸の屈曲が深さが縦糸と横糸に凹凸感を与える為横糸の白糸が美しく浮かび上がる事を書いた。それが見た目である。どう視ても綿100%の面構えなのだ。しかし弊店に置けるリミテッドエディションジーンズの生地素材はウレタン混合かポリエステル、ウレタン混合23年7月現在。
では中身とは何か?と言うと履き心地である。ヤコブコーエンの基本とも言えるストレッチである。
旧式シャトル織機に於いてストレッチの効くデニムを生み出して来る事は容易ではない。通常の生地でも織り上げるのに時間がかかる旧式で化繊混合である糸の張りにテンションに気を使い、機械チューニングにも注意しながら織り上げているのだろうと想像が出来る。それは溢れるほどの技術力と時間と電気代が必要なのがリミテッドエディションのジーンズを通して想像が出来る。
例えば着用時に表地の鏡で視るザラ感と毛羽立ちのある硬い生機に近い綿100%のような生地感在るのに対し、裏地では穿いて肌が覚える絹100%のような柔らかな当たりを造り出している。
あまりにもオモテとウラが在り過ぎるジーンズではないのか?
まあ今日も『リミテッドエディションのジーンズの特徴の主を一つ挙げよ』と言われたらでやってきたので一つだけでご勘弁いただこうと思う。

MODEL:226-71546
MATERIAL:表地:コットン92% ポリエステル6% ポリウレタン2%
パッチ部分:牛革

PRICE:103,400 yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.04
SMTWTFS
   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow