TITLE
2023.07.31
皆様、こんにちは。
グジアシスタントバイヤーの前澤です。
本日は、2023FW IGARASHI TROUSERS(五十嵐トラウザーズ)のご紹介です。
IGARASHI TROUSERSの展開を始めて数シーズンが経ち、パンツにしては少しお高めな値段ですが、シルエット・穿き心地の良さ等、お客様から大変ご好評を頂いております。
同ブランドは基本ビスポークのメーカーですので、弊社でも定期的オーダー会も実施しております。
そして23FWシーズンも京都店にて、8/13(日)に開催致します!!
当日は予約制となっておりますので、事前にguji京都店までお願い致します。
そして既製品のご紹介なのですが、実は既製品を展開している店は数社だけでして、特別に展開させて頂いている商品になります。
また何度もミーティングを重ね、完成したのが今salotto di gujiで展開している2型で、これは弊社が指定して作ってもらっているモデルになります。
その2型のうち、スリムテーパードの2生地を本日はご紹介致します。
salottoが提案しているのは基本的にビジネススタイルですので、ベルトをして穿くドレスパンツの展開ほとんどになります。
同ブランドではベルトレスの方が多いらしく、実はこちらのモデルは少し珍しいものなのだとか。
生地にはVITALE BARBERIS CANONICO(ヴィターレ バルべリス カノニコ)のウールフランネルを採用し、ウェイトも軽すぎず重すぎずのバランスの取れた生地となっております。
穿いた時のゴワつきもなく、非常に柔らかで品のある佇まいは、エグゼクティブが穿くドレスパンツにピッタリではないでしょうか。
MODEL:CNB-2004/2008/2009/188CA015
MATERIAL:ウール100%
SIZE:42・44・46・48・50・52
COLOR:グレージュ・グレー・ダークグレー・ネイビー
PRICE:66,000yen
こちらで販売しております。
こちらは定番のチノクロスを用いた通年仕様のドレスパンツ。
国産の生地になるのですが、これがハリコシがありながらもしなやかさもあり、すごく良い生地なんです。
個人的にも愛用しており、穿き心地の良さはもちろんのこと、コットンパンツ特有の穿いていくことによる経年変化も楽しむことができ、ついついワードローブから手が伸びてしまうパンツなんです。
僕も初めて穿いた時は感動したぐらいの良さがあるので、是非ともまずは体感してみて下さい。
MODEL:IGT/1OUTP/W2010
MATERIAL:コットン100%
SIZE:42・44・46・48・50・52
COLOR:ホワイト・オイスター・ベージュ・ダークグレー
PRICE:41,800yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04