TITLE
2023.02.26
皆様、こんにちは。
グジアシスタントバイヤーの前澤です。
本日は2023SS Maria Santangelo(マリア サンタンジェロ)のご紹介です。
先日に続きましてモデルFRANCOのドレスシャツをご紹介。
4箇所ハンドでありながらプライスメリットもあり、ちょうど良い塩梅の大きさと襟の開きのバランスが良く大変ご好評をいただいているモデルです。
また柔らかな襟と着心地が非常にエレガントで個人的にも非常に気に入って愛用しており、salottoのドレスシャツ群では定番的にオーダーしております。
イタリアンクラシックのスタイルにはマストともいえるストライプシャツは、決して主張の強くなく、ピッチが広過ぎず、ストライプも太過ぎないバランスをチョイス。
あくまでアンダーステートメントに控えめですが、エレガントに見えるのでジェントルマンにはこれぐらいの塩梅が良いのだと思います。
サックスとネイビーというグレースーツからネイビースーツまで対応可能でして、今シーズンはネクタイに淡いブルー系を持ってくるのもオススメです。
MODEL:FRANCO
MATERIAL:コットン100%
COLOR:サックス×ホワイト・ネイビー×ホワイト
SIZE:37・38・39・40・41・42
PRICE:30,800yen
こちらで販売しております。
高温多湿な日本のビジネスマンに朗報です。
今シーズンは夏に快適にお召しいただけるコットンリネンのドレスシャツをご用意いたしました。
スラブ感のある表情豊かな生地となっており、リネンミックスの光沢がなんともエレガントな佇まいとなっております。
某クラシック界の巨匠は年中コットンリネンのドレスシャツをお召しになっていると聞いたことがあります。
やはりシャツは第二の皮膚というように肌触りは大事ですし、また見え方もエレガントですのそういった理由からなのかなと思います。
なかなか日本で年中切ることは難しいかもしれませんが、個人的には展開をしたかったアイテムでして、満を持しての展開です。
MODEL:FRANCO
MATERIAL:コットン66% リネン34%
COLOR:ホワイト
SIZE:37・38・39・40・41・42
PRICE:33,000yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04