TITLE
2021.01.12

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0304064c40c657a155a58cb2f9219ac6ed90f521.11.9.12.3.jpeg)
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/d01dee10c8c50972974f6993f6138abef3e989a4.11.9.12.3.jpeg)
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/397ea900977f9dc8623f4882adbcaf0024cf26f4.11.9.12.3.jpeg)
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/5e597613dd3d6acd73633bdb6d171621ebeb842b.11.9.12.3.jpeg)
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/f894a7c9f8c6be057a647b0eef5b358e16e535b1.11.9.12.3.jpeg)
こんにちは。 gujiの高階です。
この春もやはりライトなスタイルはトレンドで、より軽やかで清涼感を見せていくのが、大きなポイントです。
また、カラーを使ったスタイルも出て来る今季ですので、気持ちから明るくしていくことも大切ですよね。
とは言え、軽ければ何でもアリではありません。
昨今のファッション媒体などからは様々なスタイルが発信されており、どれがアリでどれがナシなのか分からないと、よくお客様からお伺いします。
正解は無いとは言わないですが、昔と違い明確な流行が無くなってきてるからこその疑問かもしれません。
だからこそ、gujiとしては、バイヤー陣が発進したいことをもっと明確にしてお客様に伝えて行くべきだと思っています。
コロナの影響で、イタリアに行けず世界の動向などを目にせずに仕入れを敢行した今季ですが、コレクション内容に関してもコロナの影響は多分に受けており、例年以上にブランド側からの発進も少なく、仕入れる商品もいつも以上に限定されました。
だからこそ、gujiの色をしっかり出して行くべき2021年春夏です。
今季のテーマは、、、
『Leggero ed elegante』
訳すと、、
『軽妙洒脱』
軽やかで洒落てる様を指す言葉ですが、軽さの中にもファッションで華やかさや楽しさを入れて行きたいと思っています。
特に、セットアップの提案を増やしています。
これから出てくる、様々なブランドで様々なシルエットや生地のセットアップをご紹介したいと思います。
![3[15].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/8f0eb44e174dc84e150e49850b8b2257a93480e6.11.9.12.3.jpeg)
例えば、こんなスタイルです。
この画像だと少し分かり辛いですが、華やかで上質なリネン素材のアイテム達で構成され、ジャケットもパンツも少し緩く余裕を感じるシルエットで、足元は少しボリュームのあるレザーサンダル。 こう言ったセットアップスタイルに、更に華やかさを足すには、ニット、カットソー、シャツなどのインナー達はとても大切になってきます。
今季はいつも以上に色のバリエーションを感じる仕入れをしました。
特にシャツに関しては、”BACK TO THE SHIRTS”を目指して、春のインナー使いから夏のトップスになるようなバリエーションで用意しております。
そして、ドレスシャツではgujiの根幹ブランドになってきたMaria Santangelo(マリア サンタンジェロ)で、カジュアルシャツを復活させました。
ナポリならではの華やかさを感じてもらえばと思います。
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/aa71ec44e71937a662c187881b5f735b0dcb7552.11.9.12.3.jpeg)
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/722fff85ca4fb657942a774b23f4a40ce77d2b12.11.9.12.3.jpeg)
実はこのブランド、最近キャンセルが多いんです…
僕のオーダーの少なさにも問題はあるんですが、なかなか入ってこないことが多く、しっかりと展開が出来ていませんでした。
ですが、Maria Santangeloの創り出す曲線美と、4ポイントバンドメイドならではの着心地の良さは、他のシャツブランドとは明らかに違います。
肩付け、ガゼット、剣ボロのかんぬき、ボタン付けを、この価格帯でそれらを手作業で貫き通すのは凄いことです。
購入される方のことを、本当に親身に考えているのかもしれません。
大手メゾンのOEMも手掛ける為、仕立てに対しては相当な拘りとプライドさえも感じさせるので、着用していて安心感があります。
この定番のブロード素材こそ、長く着れる良い物を求めている方には一番適した商品です。
通年で”つかえる”素材ですので、まずはこれからシャツ回帰しても良いかと思います。
今後はライトイエローも納品予定ですが、まさかのキャンセル!?汗
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9d64fbd9999be99b455ac83b9979f814104b1888.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:Be/ENZO-MARCO/PR-100
MATERIAL:コットン100%
SIZE:37・38・39・40・41・42
COLOR:ホワイト
PRICE:26,400yen
こちらで販売しております。
![3[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/087e027dba2a6d8d737aabaddbb9f00a76232397.11.9.12.3.jpeg)
![3[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/93ed1182a649ad2312048f32cb5967908d18f36c.11.9.12.3.jpeg)
![3[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/455167de1e298d2f14fa3b873253dc3a23ff3615.11.9.12.3.jpeg)
こちらもドレスシャツでも使える、控えめなロンドンストライプ。
春はクルーネックのニットやスウェットの下にレイヤードするのもお勧めです。
2021年のgujiのインナーはこう言ったスタイルも推していきたいなと思っています。
実際、既にそう言ったトレンドは出て来ていますが、以前とは違い、ビタビタなスタイルというよりは、少し余裕のあるサイジングの選定がお勧めです。
因みに、今季からサイズ展開を42まで広げております。
また、少し緩めのカーディガンの下などに合わせるのも良いと思います。
シャツは肌着と言われますが、その着こなしは様々になってきました。
ライトなスタイルが主流になってきている昨今ですが、だからこそ、こう言った少しの拘りを持って、カジュアルを品良くスタイリングするのが良いですね。
夏までのインナーのスタイル、秋冬のインナーのスタイルにシャツを入れていくのは今年の気分ですね〜
![3[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/c0a8ee865150192ebfbb99957f472364274293af.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:Be/ENZO-MARCO/PR-100
MATERIAL:コットン100%
SIZE:37・38・39・40・41・42
COLOR:ホワイト×サックス・ホワイト×ラズベリー・ホワイト×ネイビー
PRICE:26,400yen
こちらで販売しております。
![3[13].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/e04a6c304ccad8fd729d9b1f4773016eacb1941d.11.9.12.3.jpeg)
最後はリネン。
こちらは、実は何度もやり直しをして、ようやく仕入れが出来た生地なんです。
僕が展開したいリネンの生地では出来ない色などがあり、もはやデッドストックのリネンの生地をメーカーに探してもらい展開が決まりました。
が、、
まだ1色しか入って来てない…汗
大丈夫かどうか不安は尽きないですが、信じて待つしか無いですね。。
guji限定のリネン生地になるはずですので、夏のトップスも含めて上質なリネンのバリエーションで展開出来るはずです。
グレー、サックスブルー、ブラックもこれから納品されるはず!?ですが、どれも少しメランジ調のシャリ感を感じる生地です。
今季は、シャツアイテムを是非ワードローブに入れていって頂きたいと思います〜
![3[14].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/81e45933ad914d4a1351fe89fba644488ed61f1d.11.9.12.3.jpeg)
Be/ENZO-MARCO/PR-100
MATERIAL:リネン100%
SIZE:37・38・39・40・41・42
COLOR:ホワイト
PRICE:26,400yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04