TITLE
2020.12.01

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/afaa9a21ad3cc681facf3a1aed11ffed29201484.11.9.12.3.jpeg)
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/3ead8797766af845c7c78b51e9efcd8ba371465d.11.9.12.3.jpeg)
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a70b3a3f004c3f58257b7ac1cea5e0c539ce19dc.11.9.12.3.jpeg)
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/8ae3a99dda774f53ee62c9b1dc0c9f06be3f5d8b.11.9.12.3.jpeg)
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/42a1ff2e05714c6035c4cb0d3da76496c6cab809.11.9.12.3.jpeg)
今年は気温が低くなるのが早いですね〜
ウォーミーな素材を着るのが暑くて億劫になっていたのはつい先日のこと。
そろそろ京都店も伝統?の石油ストーブの準備を始めようかと・・・(震)
そんな中、僕自身も紡毛系の素材を着用することが増えてきました。
なにせ四国生まれ四国育ち・・・
京都の底冷えする寒さにはいつまで経っても馴れませんが肌へのタッチがチクチクするものはもっと苦手でして、紡毛系でも柔らかなタッチのものを好んで着てきました。
本日ご紹介のLATORRE(ラトーレ)はカシミア100%やカシミアを含む素材使いのジャケットが中心。
チクチクが苦手な方にも是非挑戦いただきたい一着です。
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0db9a3073f70c1eaafa6f5544b0e1461c547e121.11.9.12.3.jpeg)
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/8f0ed3c33bda1fe300df8a8c2c5b7f9f2b7d1665.11.9.12.3.jpeg)
先ずはカシミア100%のダブルのジャケット。
フランネル風のウォーム感のある見た目とカシミア100%の極上ベルベットタッチで冬用ジャケットとして最適なアイテムかと思います。
ここ最近はダブルのジャケットもシングル同様にフロントボタンを留めないスタイルが市民権を得てきましたので、軽〜く羽織るようなカジュアルな着方もオススメですよ!
数年前までは絶対に留めていたボタン・・・
時代は変わりましたね・・・
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/5716f0c43a3bf5ed7654315d3b46d5495bdf913c.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:BR8/U8160X/21781
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ベージュ・ネイビー
PRICE:157,300yen
こちらで販売しております。
![3[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/e2eb2621dab341b37eb2ef4dfdf77cc8f2bbdd67.11.9.12.3.jpeg)
![3[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/34a438bb2dfdd9ba90010d4bd308a7abbbec4103.11.9.12.3.jpeg)
カシミア100%のシングルジャケットは先程のフランネル風の素材とは一転ヘリンボーンツイード風の見た目。
触れるとそこはやっぱりカシミア100%、極上のタッチですし軽くて暖かいですし凄〜く雰囲気のある素材に他なりません。
オーダー時にカシミア100%の素材においても幾つかバリエーションが選べたのが嬉しいですね。
![3[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/54df7c4e1913f22769908a980995c1a47dcbc13d.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:BR5/U8032X/21775
MATERIAL:カシミア100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:ベージュ・ネイビー
PRICE:151,800yen
こちらで販売しております。
![3[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0fb88fd00290bc821f29f92517e474c6e570389d.11.9.12.3.jpeg)
カシミア混のシングルジャケット。
こちらもツイード風の組織で、カシミアのタイプよりも若干コシが強いでしょうか・・・
現物もかなり!のコストパフォーマンスだと感じますし、イタリア人も大好きなグレージュ。
冬のイタリアの街中で最も見かける類の“THE ITALIA“なジャケットかな・・・と思います。
![3[13].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9205224661f8cceaf9e7905b034cd8f6a3cee36b.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:BR5/Q80233/21773
MATERIAL:ウール94% カシミア6%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:グレーベージュ
PRICE:93,500yen
こちらで販売しております。
![3[14].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/2e7f83c74bcd11a5f9904cd42e6fa201571bff01.11.9.12.3.jpeg)
今回ご紹介のジャケットで唯一の柄物はハウンドトゥース(千鳥格子)とウィンドウペーンがドッキングしたような英国調のオーバーペーン。
こちらは最もツイーディーなウール100%です。
それにしてもジャケットのシルエットが飛躍的に良くなったと思います・・・
素材の風合いの良さを楽しみつつ、同ブランドが今シーズンより再構築した最もベーシックで日本人の体型に合いやすいモデルに進化。
必ずしもネクタイを締めないニューベーシックなジャケットスタイルにもピッタリです◎
![3[15].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/be5291062d53dc37e64f406e1aa28dd9c92bcbf8.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:BR5/Q80422/21701
MATERIAL:ウール100%
SIZE:42・44・46・48・50
COLOR:グレージュ×ネイビー
PRICE:86,900yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04