TITLE
2018.12.23
やっぱり”良い物は良い!”と僕たちが自信を持ってご紹介出来る商品たちをいくつかピックアップ致しまして、全て揃いきったこのタイミングで「忘れてませんかぁ〜」と、声高らかに叫びご紹介していく新企画《REMIND blog》
本日は、balconeの看板ブランドでもあるMando(マンドー)です。
正直言うと、どれもお勧めですし、厳選するのは矛盾しているのかなぁと思いつつも、店頭で並んでいるのを見ていて、やっぱり良いなぁと思ってしまうのは、、、
まずは、このシャツです。
満導さんの思入れのアイテムと言っても良い商品ですが、昨今のシャツ離れの現状から考えると、だったらこんなシャツを着てください!と言わんばかりにバイヤーの胸に刺さりました。
シャツの着こなしは確実に変わってくると思います。
こう言った、シャツをタックアウトして、インナーにTシャツを合わせて、レザーを羽織るスタイルは定着してくるのでは!?
僕個人的には、既にこんなシャツを着たい気分になってきました〜
MODEL:8395-003
MATERIAL:キュプラ52% コットン48%
COLOR:ネイビー
SIZE:1(S)・2(M)・3(L)
PRICE:36,720yen
こちらで販売しております。
次のお勧めは、こちらの新型ワイドパンツです。
定番のサルエル型は、相変わらず大好評ですが、テーパードが緩く裾も広いワイド気味のシルエットもメンズでは、以前に比べ需要も増えてきました。
完全なストレートシルエットではなく、良い塩梅で裾が絞られていますので、履いてみると癖も無く、スタイル全体を新しい見栄えにしてくれます。
しかも、このシルエットの緑色は、なかなか出まわらないかもですよ〜
MODEL:8398-004
MATERIAL:ウール70% ポリエステル30%
COLOR:ダークグリーン・ブラック
SIZE:1(S)・2(M)・3(L)
PRICE:38,880yen
こちらで販売しております。
そして、今期一番のお勧めは、このコートです!!
めちゃくちゃカッコ良くて、鼻息荒く2色もオーダーしてしまいましたが、何故かまだ在庫が残っています。。汗
昨今のオーバーサイズシルエットは、過去のバーバリーやアクアスキュータムなどのシルエットをベースにしている商品が多いのは事実です。
MANDOではお馴染みのポリエステル素材に洗いを掛けた生地を採用し、裏地のバーバーリーチェックを用い、何よりも絶妙な着丈感が、巧みなパターンワークです。
よく身長が低いからと言って、敬遠される方も多いですが、長すぎないこの着丈感は是非、一度試して頂きたいと思います。
クラシックな襟無骨さと、ウエストからのAラインシルエットは、まさに今のシルエットですね。
春物のコートしても活躍してくれますよ〜
MODEL:8390-003
MATERIAL:表生地:ポリエステル100%
裏生地身頃部分:コットン100%
裏生地袖部分:キュプラ100%
COLOR:ベージュ・ブラック
SIZE:1(S)・2(M)
PRICE:85,320yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04