TITLE
2021.01.09

![3[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/55714d7cd02a26ed87c239cfe19d7b3d53b477fa.11.9.12.3.jpeg)
![3[2].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9a284320c6c598be2008e5d355ac054ac45a6064.11.9.12.3.jpeg)
![3[3].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4a89d33f9a44b39f7127d83a2fdfdff943d29f47.11.9.12.3.jpeg)
![3[4].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/4115e347726feca4d0260370a3587983090629f9.11.9.12.3.jpeg)
![3[5].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/0c5ab6ddc1b4b6cfbb085f164414838dbc6c522d.11.9.12.3.jpeg)
![3[6].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ac8a056ad55e8a6371ccd527c80cd0ab613fa252.11.9.12.3.jpeg)
![3[7].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/067d0536774853334e894561a0cb60c45361058b.11.9.12.3.jpeg)
![3[8].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/3503abfedf80ad0ac705bb9bc3ca7bd6b76d078e.11.9.12.3.jpeg)
![3[9].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/51f24324871f5570f5895ab13b53fa8e27e3b9fa.11.9.12.3.jpeg)
![3[10].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9ec410488480fb86e007d1c96db8fe835c851664.11.9.12.3.jpeg)
こんにちは。 gujiの高階です。
改めまして、明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
年末は如何お過ごしでしたでしょうか。
僕は、子供とガキ使の笑わないゲームをしながら、子供以上に笑過ぎて叩かれまくっていました。
今年こそは明るい年にと思った矢先に宣言が出されました…
社内での細かなことの取り決めはまだ決まっていませんが、これも明るい未来の為の我慢と捉えていくしかありません。
この春夏の商品も昨日スタートしましたが、本日、balconeの出品もスタートされます。
人気ブランドのCOMOLI(コモリ)から始まりますが、ブログは上がっていなくても既に完売アイテムが・・汗
この春の納品も例年通りの納品とはいっていませんが、今月の中旬以降から大きな納品もあります。
店舗へのご来店も厳しくなる世の中ですので、その都度、通販サイトだけでなく、今迄以上にこのブログを含め、各SNSで発信していきますので、そちらでもご覧になってください。
そんな納期の不安定な中、2020年秋冬も大変好評頂いたMANRICO CASHMERE(マンリコ カシミア)が素晴らしい納期で納品されました。
秋冬でも素晴らしい素材でしたが、それとは一味違う、春夏ならではの高級素材で仕入れをしましたのでご紹介したいと思います。
![3[11].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/9fd33ddc5884e28e7c6f14c14ecd64f6b9b27aee.11.9.12.3.jpeg)
![3[12].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/1626d44746f6241d2b56de4024514a6ea3a164fc.11.9.12.3.jpeg)
イタリアなどヨーロッパ地方では、カシミア素材は通年素材として扱われています。
元々、綿素材以上に通気性が良いとされ、春にも充分着用できます。
とはいえ、日本の昨今の気温を考えると・・と、思いになられる方の方が殆どじゃないでしょうか。。
この春夏に採用したのは、カシミア×ウール×シルク素材。
カシミア特有の保温性を主張した生地ではなく、
・あくまでも毛足の長いことでの艶感と、
・糸の細さからくる軽量感を表現し、
・カシミア特有の通気性で清涼感を出し、
・ウールで生地の強度を上げ、
・シルクでより艶感を感じる生地
に仕上げています。
また、コットン素材よりも生地の薄さが繊細さを感じさせ、肌へのアタリもとても優しく、春夏には最適に感じます。
デザインは、お約束のロングスリーブのクルーネックですが、今年はニットの下にシャツをインナーに着るのがgujiとしてのお勧めです。
ですが、少し前のタイト過ぎるシルエットで着用というよりは、MANRICO CASHMEREのような少し余裕を感じるシルエットが今の着こなしのように感じます。
また、シャツの裾の長さは短めを選び、ニットの裾からシャツの裾をタックアウトするのが気分です。
カジュアル化の流れは良いことでもありますが、雑に着るのがカジュアルではありませんので、上品に見える着こなしは大人のスタイルとして大切です。
例えば、緩いジャケット+緩いパンツ+緩いインナーの合わせの中にも、スタイリングの中で締めてくれるポイントが必要です。
やはり、襟付きのアイテムは全体の見栄えを少し清楚にしてくれます。
勿論、Tシャツでスッキリ合わせるのも良いです。
これからは、スタイルの幅をつけて行くのが一番良いと思います。
![3[13].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/753bc7fe89cf5224846104ab12059218ad482424.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:M5500000
MATERIAL:カシミア35% ウール35% シルク30%
COLOR:オイスター・ブラック
SIZE:XS・S・M・L
PRICE:79,200yen
こちらで販売しております。
![3[14].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/ac1d5b2c8325bad2729be27e0b4bf0a711f911d2.11.9.12.3.jpeg)
![3[15].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a5630a9cb24ff92443ef77357212c1944e50f798.11.9.12.3.jpeg)
![3[16].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/169317fd062b3f327fcb60308cf8cd2b97597193.11.9.12.3.jpeg)
こちらは同素材の半袖。
こちらはインナーにシャツとは、なかなかいかないので、やはりTシャツの用に着用するのがベストです。
先程のシャツをインナー同様に、インナーにTシャツを着用し、Tシャツの裾を出しレイヤードを見せるのも一つのデザインになると思います。
その上にジャケットや、少し緩めのシャツ羽織などを重ね着し、インナーのインパクトを付けていくのもこの春夏は良いかと思います。
とは言え、見た目のスマートさを出すには、春夏でもやはりカシミアの艶は他と差をつける大きなポイントです。
デイリーアイテムとなった半袖ニットですが、だからこそ、良い素材で長く使え、他との違いを見せたいですよね。
![3[17].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/52b2ed64ea81d0f5c64e9f652ceb4b7308f89f29.11.9.12.3.jpeg)
![3[18].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b7c8d73a0a7abff4ff5636336dee0e46a3ec693a.11.9.12.3.jpeg)
![3[19].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/d7624d65890042f1dd6892a7088d1faebc415392.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:M5500010
MATERIAL:カシミア35% ウール35% シルク30%
COLOR:オイスター・ピンク・イエロー・ターコイズ・ネイビー・ブラック
SIZE:XS・S・M・L
PRICE:66,000yen
こちらで販売しております。
![3[20].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a15435ab97b951dd24829083b9c31a836d537a3f.11.9.12.3.jpeg)
![3[21].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/e0ec21e982cda20f269b6be85aa09327b475c8ed.11.9.12.3.jpeg)
こちらは、他のブランドでもたま〜に展開するVネック。
最近、Vネックはあまり見なくなったかもしれません。
だからこそでは無いですが、gujiのもう一つのインナーの提案として、Vネック+クルーネックTシャツを推していきたいと思っています。
弊社代表の田野もお勧めなインナーの提案ですが、ある日のMando(マンド)の展示会時に、デザイナー高巣満導氏が、さりげなく無地のVネックの中に、白のTシャツを合わせたスタイルが田野の心に刺さり、それ以来その合わせを推進しております。
確かに、”こなれ感”と”上品さ”が掛け合った、簡単な様で凄くオシャレな合わせです。
数年前にVネックが流行った際もこの合わせはありましたが、今のアイテムのシルエットと、合わせるジャケットやパンツの変化もあり、スタイリングのバランス感が昔とは違ってきます。
こう言った”こなれたスタイル”が行き渡ってきていますが、絶妙なシルエットと良い素材感を感じるアイテムで表現するのがベストです。
この合わせは長袖だけで無く、今後納品する他ブランドの半袖でも出来ますので、是非試してみてください〜
近々、gujiの今季のテーマや着こなしなども皆さんにお伝えしていきたいと思いますので、2021年春夏も是非、宜しくお願い致します!!
![3[22].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/a365cb920ac6fcc7018bfa18985de1ebc7683c8c.11.9.12.3.jpeg)
MODEL:M5500001
MATERIAL:カシミア35% ウール35% シルク30%
COLOR:オイスター・ターコイズ・ブラック
SIZE:XS・S・M・L
PRICE:79,200yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06

バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06

HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06

新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04

最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04