¥47,300 (税込)
レーヨンコットンのパンツ、春夏シーズンのmandoでよく提案されています。滑らかでサラッとしたタッチに対して墨染のムラ感とホワイトのペイント、アーティスティックなムード漂う仕上がりが素晴らしいですね。
いつ穿くのか?いつでも良いと思います、ただ個人的には気温が高くなればなるほど映えるパンツかなと思いますので夏場にTシャツでラフに合わせたいですね。
スタッフ 泉
ペイント加工は基本的にはワークアイテムと相性が良いんですが、スポーティなものと組み合わせることで今までに無いムードが生まれるんですね。リアリティという概念はありませんが、確かにリアルクローズとして仕上がっているmandoらしい一着かと。
穿いてみると「思ったよりも馴染んでいて、派手ではない」という印象。間違いなくここにしかないトラックパンツです。
スタッフ 西出
商品番号: 13051401037コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『mandoとは?という問いに答えた一本です。』
こういった独自性のあるパンツはやはりデザイナーズブランドならではですね、さすがmando(マンド)という印象です。ここ数年は泥染や板締めなど特徴的な染めの手法を採用していますが、今回は墨染になります。
リラックスフィットのトラックパンツをベースに墨染でグレーの色感を表現、ムラのある雰囲気がそのままストレートに洒脱な雰囲気に繋がっています。またそこからさらにペイントを飛ばすことによって独自性のレベルを上げています。
穿きやすい、取り入れやすい、とは中々言えませんがそれを上回る魅力を備えているということは声を大にしてお伝えしたいところ。私たちが提案するコンテンポラリーなトップスと合わせてもらうことでモダンでパワフルなスタイルが完成するはずです。
セットアップで着られるブルゾンがございます。
※本製品は天然染料(墨)を使用して染色しておりますて。手洗いの際は色落ちや移染の恐れがございますので、単独の手洗いをお勧め致します。
(画像のスタッフは172cm、61kgでサイズ2を着用しています。)
レーヨンコットンのパンツ、春夏シーズンのmandoでよく提案されています。滑らかでサラッとしたタッチに対して墨染のムラ感とホワイトのペイント、アーティスティックなムード漂う仕上がりが素晴らしいですね。
いつ穿くのか?いつでも良いと思います、ただ個人的には気温が高くなればなるほど映えるパンツかなと思いますので夏場にTシャツでラフに合わせたいですね。
スタッフ 泉
ペイント加工は基本的にはワークアイテムと相性が良いんですが、スポーティなものと組み合わせることで今までに無いムードが生まれるんですね。リアリティという概念はありませんが、確かにリアルクローズとして仕上がっているmandoらしい一着かと。
穿いてみると「思ったよりも馴染んでいて、派手ではない」という印象。間違いなくここにしかないトラックパンツです。
スタッフ 西出
ウエスト | 渡り | 裾幅 | 股上 | 股下 | |
2 | 79-94 | 36 | 23.5 | 29.5 | 73 |
3 | 83-98 | 37 | 24.5 | 31 | 74 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.