¥47,300 (税込)
ある意味、mandoのベーシックアイテムですね。毎シーズンほぼ必ずセレクトしている柄シャツですが、今回は70年代がイメージソースとなっているそうです。
少しヤンチャなイメージがありますが、ウールパンツなんかで合わせてもらうと比較的クリーンに着こなせるのでオススメです。
guji 泉
ヴィンテージテイストの表現、これはレプリカ的な要素があると思いますが、mandoデザイナーの高巣満導さんはキャリアが非常に長く、もしかすると青春時代に通ってきたスタイルの再構築というニュアンスがあるのかもしれません。
古いサンプルをモディファイするのではなく、記憶、経験から生み出されているような、どこかリアリティを感じさせる物作りがなされていて、凄く説得力があるんですよね。
長く第一線で活躍し続けているデザイナーだからこその、心地良いテロテロシャツ、良い味が出ていると思います。
guji 西出
商品番号: 11032401037コピーしました !
こちらのアイテムは京都のセレクトショップguji(グジ)のB.R.MALL出品商品となり、B.R.SHOP店舗での取り扱いはございません。記載事項以外のアイテム詳細につきましては、下記フォームよりお問い合わせ下さい。
【B.R.MALLお問い合わせ】
商品のご試着や店舗でのご購入につきましては、
下記よりお問い合わせ下さい。
【取扱店お問い合わせ】
guji e-mail: brmail@guji.jp
tel:06-6343-7280(平日・土日祝 11時〜20時)
『他にはないという言葉がしっくりきます。』
mando(マンド)のシャツカテゴリーの中でも特に人気が高いのが柄物なんです。毎シーズン発売されるとすぐ完売という事もあったりとファンの多いアイテムなんですね。今回は手捺染反応プリントと呼ばれるテクニックを用いて染色していまして、ハンド特有の不均一な柄と色使いが70年代を彷彿とさせる仕上がりに。
オープンカラー特有の抜け感も相まって非常にムードのあるシャツになっています。シルエットはベーシックなバランスになっていまして、オーバーなサイズ感ではない為、大人の方でも無理なく取り入れてもらえるバランスに。
デザイナーズブランドならではの特異性が感じられる一着は日々の決まりきったスタイルのカウンターアイテムとなってくれるはずです。
(画像のスタッフは182cm、76kgで3(L)サイズを着用しています。)
ある意味、mandoのベーシックアイテムですね。毎シーズンほぼ必ずセレクトしている柄シャツですが、今回は70年代がイメージソースとなっているそうです。
少しヤンチャなイメージがありますが、ウールパンツなんかで合わせてもらうと比較的クリーンに着こなせるのでオススメです。
guji 泉
ヴィンテージテイストの表現、これはレプリカ的な要素があると思いますが、mandoデザイナーの高巣満導さんはキャリアが非常に長く、もしかすると青春時代に通ってきたスタイルの再構築というニュアンスがあるのかもしれません。
古いサンプルをモディファイするのではなく、記憶、経験から生み出されているような、どこかリアリティを感じさせる物作りがなされていて、凄く説得力があるんですよね。
長く第一線で活躍し続けているデザイナーだからこその、心地良いテロテロシャツ、良い味が出ていると思います。
guji 西出
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
1(S) | 75 | 48 | 62 | 112 | 109 |
2(M) | 77 | 49 | 64 | 116 | 113 |
3(L) | 79 | 50 | 66 | 120 | 117 |
SIZE GUIDE
SIZE CHART
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.
2018 © B.R.ONLINE All rights reserved.