TITLE
2023.09.14
皆様、こんにちは。
グジアシスタントバイヤーの前澤です。
本日は、2023FW Stefano Cau(ステファノ カウ)のご紹介です。
ドレスファッションはあまりトレンドに大きな変化のないカテゴリーです。
とはいえ、グレイッシュなカラーやブラウンを取り入れたくなっていたり少しの変化あり、また色物を少しだけ取り入れるのも気分です。
このようなちょっとした気分を取り入れるのがドレスファションの醍醐味でして、僕が魅力を感じる部分でもあります。
コロナ禍も落ち着きパーティなど華やかなシーンも少しずつ増えてきて、より一層ドレスファッションを楽しんで頂きたくセレクトしてきておりますので、是非僕と一緒にドレスファッションを楽しみましょう!
ドレスファッションを楽しむのに一番遊べるのがネクタイですよね。
今シーズンは手前味噌ですが、圧巻バリエーションでご用意できたと思います。
その中でサテン系の素材に注力し、salottoでも大人気のブランドがStefano Cauです。
艶感のある華やかな素材に、なんといっても配色のバランスが素晴らしく、少し他にはないクリエーションをしており、配色を考える天才だと思います。
まずは、少し変わった剣先からストライプのピッチを変化させるテクニックを技巧した一本。
非常に面白いクリエーションです。
更には一本ラインがアクセントになっており、2段階で楽しませてくれます。
全く新しいというわけではないですが、ちょっとしたことでこうも面白いプロダクトが生まれるのは本当に凄いですね。
MODEL:M1873SC
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ネイビー・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
ラインも含めて3つの組織で構成されているパネルタイは、すごく纏まっておりセンスの良い仕上がりになっております。
配色もあまり見たことのないような感じですが、やり過ぎではなくちょうど良い塩梅なんです。
一見派手に感じますが、合わせた時にコーディネートのアクセントになりますし、案外合わせやすいと思います。
MODEL:M1872SC
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ネイビー×ターコイズ・ブラック×グレー
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
Stefano Cauのシルクサテンの3色使いのブロックストライプは毎シーズン欠かさず展開しております。
こちらはどちらの配色もシャンパンカラーが入っており華やかな印象です。
少し強めのカラーを入れることで、定番のいつもの配色よりファッション性を感じる配色にんまっております。
けれど派手すぎず嫌味を感じさせないバランスが素晴らしいですね。
ほんの少しだけいつもと違うVゾーンを楽しんで下さい。
MODEL:M1879SC
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ブラウン・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
広いピッチのところにはベーシックカラーを、狭いところにはアクセントカラーを施したパネルストライプタイ。
テクニックどうこうというよりは、なんせ配色のバランスが美しいです。
アクセントカラーにターコイズ・パープルを入れることで気持ちが上がりますし、もちろんベーシックなものもいいですが、チャレンジしてコーディネートを楽しんで頂きたいですね。
MODEL:MF2213
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ダークブルー・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
なんと8色のカラーを使ったストライプになっており、ここまで多色使いをしているものはなかなかないのではないでしょうか。
これだけ多色使いをすると配色のバランスが難しいと思いますが、美しく自然に仕上げてしまうので本当に凄いなと、、、
また、ただ美しいだけでなくコーディネートもしやすいようなバランスも、このブランドならではの強みだと思います。
MODEL:M1875SC
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ライトブルー・グレージュ
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
今回ご紹介した中では一番シンプルな配色です。
定番の3色使いのブロックストライプにグレイッシュなカラーをチョイスしました。
モノトーンはシックに、ブルー系は爽やかに、かつグレイッシュなカラーリングは深みを感じる仕上がりです。
と、ここまで長くなりましたが、なんと今シーズンはまだ同ブランドのネクタイがございます。
次回ご紹介いたしますのでお楽しみに〜
MODEL:MF2209
MATERIAL:シルク100%
COLOR:グレイッシュブルー・ブラック
PRICE:17,600yen
こちらでも販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04