TITLE
2023.04.14
店頭で何買うか話してる瞬間って良いですよね。
どうもこんにちは、通販担当の泉です。
あーでもない、こーでもないって感じでわらわら集まってなにを買うか決めていくのってやっぱり良いなと。
僕は店頭に立つことはないので、自分でサクッと決めてサクッと買うパターンがほとんどなんですがスタッフ同士でわちゃわちゃして決めるのも洋服屋の醍醐味だなぁと思った次第。
、、、、、特になにか落ちがあるわけでもないので商品紹介に移りたいと思います。
本日はla favola(ラファーヴォラ)です。
デザイナーの平氏はgarohの方でもお世話になっておりまして、さらにbalcone la favolaの方も作って頂いているのでgujiとしては足を向けて寝れないデザイナーの御一人です。
こちらは以前展開していたコットンサーフニットの素材とネックを変更したタイプになります。
今回はコットンの天竺素材を採用したスムースタッチ、生地としてはベーシックではありますが上質さがしっかり伝わってきます。
シルエットは以前から特に変化ないと思いますが、首がクルーからモックの仕様になっています。
ネックを覆う部分が高くなることで着用時に上品さが増す感じですね、見栄え的にも重くなり過ぎずクルーやVよりもきちんとした感じが演出出来るのもポイントかと。
また羽織にも汚れが付きにくくなりますので、春夏シーズンには欠かせないアイテムと言っても過言ではないと思います。
カラーは5色展開。
個人的にはライトブルーやグレーが気になります、一枚着としてもインナーとしても活用可能な一着なので持っていると非常に便利な存在。これから来る暑い時期に向けておさえておいて間違いないです。
リラックス感がありつつも上品に着用してもらえる一着、オススメです。
続いてはパンツです。
結構ワイドめのイージーパンツですがステッチクリースが入っているので実寸に対して横に広がり過ぎない印象です。
毎回アイロンでクリースを入れる必要がないというのも楽で良いですよね。
(とはいえ、素材がコットンリネンなのでシワが入った部分は結果的にアイロンが必要になってきますが、、、、)
ワークな要素が根底に感じられるパンツですが、実際に穿くと品よく映るのが良い所ですね。
発色も非常に綺麗、こういった素材選定の部分も氏のセンスがあってこそ。
ただ太いパンツは数多くあれど、ここまで気の利いたセンスを感じるイージーパンツはそうないと思います。
MODEL:CS08
MATERIAL: コットン100%
COLOR:ホワイト ライトブルー グレー ブラウン ブラック
SIZE:1 2 3
PRICE:18,700yen
こちらで販売しております。
MODEL:P18
MATERIAL: コットン60% リネン40%
COLOR:ネイビー
SIZE:1 2 3
PRICE:35,200yen
完売しました。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04