guji

SHOP BLOG

TITLE

ストライプ以外も◎ Stefano Cau(ステファノ カウ) ネクタイ3型

2023.04.14

皆様、こんにちは。

グジアシスタントバイヤーの前澤です。

本日は2023SS Stefano Cau(ステファノ カウ)のご紹介です。

Stefano Cauはイタリアはコモで長年トップブランドのネクタイのテキスタイルを手掛けており、2008年にご自身の名前を冠したブランドをスタートさせました。

長年トップレベルで培ってこられた経験により、センスの良さ、クオリティは非常に高く、お客様からスタッフから毎シーズン入荷が楽しみなネクタイであります。

氏のネクタイの思い入れは人生の一部で最も大切なものというほど強く、細部まで妥協がないもの作りとなっております。

裏側のイタリアらしいアイコニックなカンヌキもハンドメイドになっており、一つ一つ表情が違うものとなり、拘りが凄い作りなんです。

弊社ではストライプタイを中心にセレクトしておりまして、僕達salottoの中でも定番的なアイテムとして展開しております。

サテンのツヤっとしてエレガントなんですが、グッドプライスなのが人気の理由だと思います。

そんな中、今シーズンはストライプ以外にも刺さる提案がありまして、ソリッド、他の柄物と今まで以上にバリエーションを感じていただけるラインナップとなっております。

まずはソリッドタイ。

同ブランドは先述した通りサテン地に定評があり、色の出し方が素晴らしいんです。

今回のソリッドタイはたくさんのカラーパレットから絶妙な違いを吟味しチョイスいたしました。

またカラーパレットに思うような色がなかったので、ストライプのここ部分のこの色という感じでリクエストして作成していただきました、実はスペシャルなソリッドタイなんです。

ちょっとした色みの変化でも、ガラッと印象が変わるのがソリッドタイの面白いところでして、是非とも5色展開と肝入りのソリッドタイをお楽しみください〜

MODEL:SATIN UNITO
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ブラウン・ディープパープル・ライトブルー・ブルーグリーン・ダークブルー
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。

ここ最近ひそかに気分になっているドットタイ。

前回ご紹介したこちらのドットタイは比較的小さめなパターンでシンプルなものとなっておりました。

今回ご用意したのは少し大きめのポルカドット。

良い塩梅に存在感がありながら、やりすぎていないバランスが非常に気に入っております。

僕が敬愛している某セレクトショップのディレクターの方もドットタイが一番お好きと仰っており、もちろん今回自分は購入いたしました。

今のシーズンですとキリッとしたモヘアスーツに合わせると少し柔らかな印象になりますので、そのバランスを楽しんでいます。

MODEL:4002
MATERIAL:シルク100%
COLOR:グレー・ボルドー・ネイビー
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。

レトロ感のあるペイズリーも同ブランドが手掛けると、モダンな仕上がりになります。

同系色のジャガードでペイズリーが施されており、パッとは無地にも見えますが、非常に奥行きのあるネクタイです。

光沢感は控えめで上品な雰囲気ですので、ペイズリーが苦手という方にもお使いいただける塩梅かと思います。

もちろんストライプが定番ですしオススメですが、今シーズンは本日ご紹介したようなソリッド、柄物も是非ともお試しになってください〜

MODEL:3842
MATERIAL:シルク100%
COLOR:ベージュ・ライトブルー・ネイビー
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.03
SMTWTFS
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow