TITLE
2021.02.02
昨秋にsalotto di guji での取り扱いがスタートしたネクタイブランドのStefano Cau(ステファノカウ)。
メイドインイタリーで生地開発にもセンスが溢れるブランドなのにもかかわらず 15,000円の価格設定はかなり良心的なものだと思います。
実際秋にオーダーしたモノトーンのマルチストライプのタイプなネクタイには珍しく追加オーダーを敢行するなど評判も上々でした。
今回はモノトーンヴァージョンではありませんが、同タイプのカラーヴァージョンをはじめ、やはり良い仕上がりのものがご紹介できましたので さらなる人気が期待できそうです・・・
ミラノ近郊のシルクの名産地であるコモを本拠地として 日本のマーケットをかな〜り研究しているStefano Cauなんですが、所謂ステレオタイプなイタリアものにありがちな色使いではなく どことなく品のある発色でちょっとフランスっぽいセンスも感じさせます。
白を効果的に組み込むあたり昨今のトレンドを上手に取り入れていますし、そのあたりもわかっている感が出てますよね!
ということで、これからのPRの効果でさらにブランド認知が高まって も〜っと売れそうなポテンシャルを秘めている 個人的にも期待のブランド。
ネクタイにとって受難の時代ではありますが、きっと期待に応えてくれると思います!!
MODEL:16122
MATERIAL:シルク100%
COLOR:グレー・ブラウン・ブルー
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。
MODEL:16895
MATERIAL:シルク100%
COLOR:グレー・ボルドー・ブラウン
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。
MODEL:16683
MATERIAL:シルク100%
COLOR:グリーン・ネイビー・ブラウン
PRICE:16,500yen
こちらで販売しております。
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04