2018.12.13
寒い!本当に寒い!! ずっと冷蔵庫にいるような気分です。 ダウンが手放せません。 そこで、ダウンに頼りがちになる 真の力を解放した冬にも着れるジャケットコートスタイルをご紹介。 コートは「De Petrillo(デ ペトリロ)」 "PIACENZA"のカシミア&ウールを使用した贅沢な逸品です。 襟が立てやすく、立てることで少しスポーティでこなれた雰囲気に。 カシミアも入っているので柔らかな着心地と 高い防寒性が魅力。
使用しているジャケットは「TAGLIATORE(タリアトーレ)」。 ウールをベースにコットン、リネン、ナイロンの四織混ヘリンボーン 生地も見た事があるようでなさそうな独特な風合いで 少し変わり種に見えますが ブラック、ベージュ、ホワイトの糸が使われており非常にモダンな仕上がりです。普通のヘリンボーンジャケットに飽きてきた方に ジャケパンスタイルやタートルニットでカジュアルシーンでの着用がお勧めできます。 一枚挿すだけで防寒になりますし コートを脱いだ時にもきちんと感を維持する事ができます。 まさに一石二鳥。 何と言っても細身なシルエットで、数あるブランドの中でも 特にタイトな仕上がり。 TAGLIATOREが一番お直し箇所が少なくて済みます。 (完全に個人的な都合ですが 笑) 背抜き仕立てもさることながら かなり軽い着心地。 ジャケットなのにカーディガンを羽織っているような感覚です。
下半身は「SIVIGLIA(シビリア)」と「Enzo Bonafe(エンツォ ボナフェ)」。 ジャケットに配された糸のカラーリングをひろって、柔らかなトーンでまとめ 統一感のあるカジュアルスタイルを意識しています。
この極寒の中、ダウンを着ている方も多いかと。
そんな時こそジャケット&コートで真冬を駆け抜けるのも悪くないと思うんです。
あ、そうそうマフラーで 首元は死守することもお忘れなく。 coat De Petrillo muffler 私物 jacket TAGLIATORE pants SIVIGLIA shoes Enzo Bonafe
B.R.ONLINE編集部 樗木秀之
NEW
Enzo Bonafe
エンツォ ボナフェ / フィヨルドカーフ ゴールドビットローファー/アンライニング/2695V/C
¥156,200
B.R.SHOP
De Petrillo
デ・ペトリロ / ウール ピンチェック 3ボタン スーツ(1プリーツパンツ)/TS25009/1600
¥259,600
デ・ペトリロ / ウール&リネン ヘリンボーン 3つボタン ジャケット(芯無し)/TS23027/4140
¥207,900
エンツォ ボナフェ / ハイドロベロア ゴールドビットローファー/2695
¥148,500
エンツォ ボナフェ / ユタカーフ ゴールドビットローファー/2695V/C
¥154,000
デ・ペトリロ / カシミア混ウール 3B チェスターコート/TW22148/6650/ダークネイビー
¥275,000
デ・ペトリロ / カシミア混ウール 3B チェスターコート/TW22148/ブラック
デ・ペトリロ / カシミア 6B コート/W22149
¥335,500
デ・ペトリロ / カシミア混ウール 3B チェスターコート/TW22148/ダークブラウン
エンツォ ボナフェ / コインローファー(スーパーバック)/ラバーソール/EB-08/ブラック
¥165,000
Settefili Cashmere
セッテフィーリカシミア / BR別注 コットン&カシミア クルーネック ニット/TUHUH2
¥69,300
PT TORINO
ピーティートリノ / ストレッチ ライトフランネル 1プリーツ パンツ/MASTER FIT/CM13
¥55,000
*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。
ITEM / アイテムカテゴリ一覧
B.R.MALL / ショップリスト
SHOPPING GUIDE / ご利用ガイド
ABOUT US / B.R.ONLINEについて
CONTACT US / お問い合わせ
FOLLOW US
寒い!本当に寒い!!
ずっと冷蔵庫にいるような気分です。
ダウンが手放せません。
そこで、ダウンに頼りがちになる
真の力を解放した冬にも着れるジャケットコートスタイルをご紹介。
コートは「De Petrillo(デ ペトリロ)」
"PIACENZA"のカシミア&ウールを使用した贅沢な逸品です。
襟が立てやすく、立てることで少しスポーティでこなれた雰囲気に。
カシミアも入っているので柔らかな着心地と
高い防寒性が魅力。
使用しているジャケットは「TAGLIATORE(タリアトーレ)」。
ウールをベースにコットン、リネン、ナイロンの四織混ヘリンボーン
生地も見た事があるようでなさそうな独特な風合いで
少し変わり種に見えますが
ブラック、ベージュ、ホワイトの糸が使われており非常にモダンな仕上がりです。普通のヘリンボーンジャケットに飽きてきた方に
ジャケパンスタイルやタートルニットでカジュアルシーンでの着用がお勧めできます。
一枚挿すだけで防寒になりますし
コートを脱いだ時にもきちんと感を維持する事ができます。
まさに一石二鳥。
何と言っても細身なシルエットで、数あるブランドの中でも
特にタイトな仕上がり。
TAGLIATOREが一番お直し箇所が少なくて済みます。
(完全に個人的な都合ですが 笑)
背抜き仕立てもさることながら
かなり軽い着心地。
ジャケットなのにカーディガンを羽織っているような感覚です。
下半身は「SIVIGLIA(シビリア)」と「Enzo Bonafe(エンツォ ボナフェ)」。 柔らかなトーンでまとめ
ジャケットに配された糸のカラーリングをひろって、
統一感のあるカジュアルスタイルを意識しています。
この極寒の中、ダウンを着ている方も多いかと。
そんな時こそジャケット&コートで真冬を駆け抜けるのも悪くないと思うんです。
あ、そうそうマフラーで
首元は死守することもお忘れなく。
coat De Petrillo
muffler 私物
jacket TAGLIATORE
pants SIVIGLIA
shoes Enzo Bonafe
B.R.ONLINE編集部 樗木秀之