2019.01.23
GENTLEMAN FITがやはり一押しということでコーデ編その②です。
今回もチョイスした色はグレージュ。この色はグレージュの中でもコクがあり、モカブラウンが少し入ったような 落ち着いたグレージュです。実に品がある佇まい。
今回チョイスしたニットが落ち着いたトーンのオリーブなので、カーディガンにライトグレーを合わせました。上半身に明るい色を持ってくると顔周りが華やかに映ります。
どんなスタイルでも"抜け"の演出を忘れてはいけません。 こちらではカーディガンの袖をチョイ捲りして、腕元に表情をつけて抜け感を演出。
やはりGENTLEMAN FITの腰回りの余裕感はリッチな印象付けには必要不可欠。私は何事も締め付けられるのが苦手なのです。
そして膝下からのテーパードの効き方が特徴的ですね。私は痩せ型で足首が細めです。こちらの着用では裾口幅が17cmですが、私の気分は16cm。裾口幅に合わせてテーパード感をきつめに設定すると、より足が端正に見えます。
是非店頭にてお求めください。オススメはグレージュです。
cardigan : 「Settefili Cashmere(セッテフィーリ カシミア)」 Size 42
knit : 「Settefili Cashmere(セッテフィーリ カシミア)」 Size 42
pants :「PT01(ピーティーゼロウーノ)」Size 42
shoes : 「Enzo Bonafe(エンツォ ボナフェ)」 Size 5H
B.R.SHOP 水野 裕太
ライトブルーやグレージュといった淡い色のスタイリングを得意としています。痩せ型体型なのでそういったお悩みの方のお直しに関しては私が一番親身になって相談に乗ることができると思います。前職は音楽家。エレキベースでスタジオミュージシャンをしており、作曲家としても活動しておりました。相手に心地よく感じてもらえるスタイリングを提案しておりますので、お困りの方は何でもご相談ください。 B.R.SHOPのJOURNALはコチラからご覧ください