2024.12.13
#こなし上手なできるオトコが、ドレスコードがあるシーンではシングルスーツをシンプルに着こなす、というのは今や当たり前という事実はご存知でしょうか。生地や仕立ての上質さにはこだわりつつも、あくまでも控えめにスマートなタイドアップスタイルが基本です。でもその延長線でついシンプルなスタイリングになってしまい、いつも同じようなスタイルになりがちという方は少なくないのではないでしょうか?というわけで、最新版のできるオトコ流テーラードスタイル事情をお届けします。
・ボリオリ / DOVER ライトフランネル 4つボタン スーツ 275,000円
・フェデリ / カシミア クルーネックニット(ラベンダー) 113,300円
・ジャコメッティ / ユタカーフ ローファー 113,300円
ドレスコードがないシーンで、たまにはいつもと違う雰囲気に着たい、いつもと違った印象にしてみたいと思ったときの解決策として、ダブルのジャケット&スーツを選べば、「!」と思わせるできるオトコになれそうです。ジャケットというよりブルゾン感覚で気軽に選ばれてはいかがでしょう。
いまどきのダブルは軽やかなアンコン仕立てがほとんどで、着方もきっちりタイドアップする必要がなく、ニット一枚でスーツやジャケスラで着こなせますし、ジャケット&デニムでラフに着るのもOK。足元だってスニーカーで構いません。最近ダブルをチェックしていないなという方は、ぜひ人気ブランドのダブルに袖を通してみてください。
たとえばこちらはボリオリのダブルのスーツ。ボリオリといえば、アンコンジャケットを定着させた立役者。2008年に誕生したドーヴァーは、それまでのテーラードジャケットに染み付いていた「フルキャンバス」「本馬巣芯(ほんばすしん)」神話を切り崩し、軽く自然にフィットするジャケットスタイルを生み出します。そんなドーヴァーのスーツがこちらです。
ライトフランネルの4ボタンダブルは、大ぶりなラペルに比べてコンパクトなショルダーとほどよくゴージラインを下げることでリラックスした雰囲気。ここに合わせる組下パンツはワンプリーツで股上も程よくあるのでクラシック味も漂います。6ボタンではないだけでもダブルの堅さを和らげてくれるうえ、2ボタンのシングルのジャケット感覚で着た時と身頃のフィットがあまり変わらないのもドーヴァーのダブルらしいところ。お手持ちのグレースーツでは味わえないモダンな気分も漂います。
・ティト アレグレット / ストライプ 6つボタン スーツ 203,500円
・セッテフィーリカシミア / Baby Cashmere タートルネックニット 124,300円
・ジャコメッティ / スウェード モンクスリッポン 117,700円
現代のサルトリア・ナポレターノの系譜を継ぐティト アレグレットのダブルは、マシンとハンドを両刀使いしたハイブリッド。袖付けや襟付けなど、着心地を左右する要所はハンドを用いているので縫製箇所がやわらかく、体の動きに合わせてフィットしてくれます。
一枚仕立ての上襟や、裾まで通るフロントダーツなど、ナポリ仕立ての粋を味わえるのも、このブランドならでは。ダブルストライプダークブラウンのライトフランネル生地を使い、ハーフキャンバスで仕立てることで端正なスーツの表情を保ちます。それでいて軽い着心地こそナポリの矜持。ワンプリーツテーパードのパンツを合わせて描くシルエットは、ゆったりと余裕のあるエレガンスを漂わせます。
こんなスーツはタイドアップすれば、きっと映画のゴッドファーザー的な貫禄スタイリングも可能でしょう。しかし、そこをあえてのタートルニットで”ドルチェヴィータ”スタイルに着るところが、#こなし上手なできるオトコ。これ一着で、オンからオフまでいまどきのセットアップスーツのように着回しが利くうえ、生地も仕立てもよりラグジュアリーとあれば、間違いのない選択です。
・ガボ / カシミア メタル6つボタン ジャケット 322,300円
・ロレンツォーニ / ウォッシャブルウール タートルネックニット 33,000円
・ベルウィッチ / BR別注スコッチ ライトフランネル(キャメル) 42,900円
・ジャコメッティ / スウェード モンクスリッポン 117,700円
こちらのダブルはガボの単品ジャケット。モデル名はイタリア屈指のリゾート島の名を冠した「CAPRI」といいます。ガボはナポリのサルトの職人たちが多く住む街、カサルヌォヴォのファクトリーゆえ、太幅のピークドラペルにマニカカミーチャ、細身のスリーブに優雅なウエストシェイプなど、いかにもナポリな一着を作り出しました。
素材はピュアカシミア100%。ダイアゴナル織りのような斜めの畝が走る目付320gの素材は、淡い色合いがいかにも上質なカシミアならでは。じつはこちらのファクトリー、イタリア屈指の某生地メーカーと懇意ゆえ、最上級の素材がふんだんに取り入れられたコレクションで知られています。ゆえに手にとって、袖を通せば違いは歴然。最上級をこの価格で提供できる希少なファクトリーであることが瞬時に伝わるはずです。
デフォルトではメタルボタンの6ボタンとなっていますが、付け替え用のナットボタン一式も付属しています。とまれスポーティに着こなすなら、メタルボタンは有効なエレメントといっていいでしょう。ブルゾン感覚、いやブレザー感覚もともなって、最上級のカシミアを気負わずに羽織る優雅さは、余裕綽々なできるオトコにこそ似合うのです。
・B.R.SHOP / オリジナルパターン ウール 3つボタン スーツ 165,000円
・マリア・サンタンジェロ / コットンツイル タブカラーシャツ 36,300円
・ホリデー&ブラウン / ストライプタイ(グリーン) 22,000円
・ジャコメッティ / カーフ タッセルスリッポン 102,300円
一方でドレスコードがあるシーンでは上掲のようなスタイリングが、できるオトコ流です。シングルスーツをタイドアップしたシンプル&ベーシックなコーディネートは、相手を選ばずに対応可能。しかし、#こなし上手なできるオトコなら、周りからアタマひとつ抜け出るためにも外見からして頭抜けたいのはいうまでもありません。人は見た目が9割ですし、外見力を磨くことは、円滑なコミュニケーションに有効であると賢人はいいます。できるオトコなら、シングルのスーツはもちろんダブルも押さえておきたいところ、が今回の結論となるわけです。
Direction & Styling : 四方章敬 / Photo : 酒井貴生(aosora) / Hair : Takuya Baba(Sept) / Text : 池田保行 (ゼロヨン) / Design : 中野慎一郎(launch inc) / Model : CHARLIE(BRAVO) / Management : 佐々木利浩(B.R.ONLINE) / Produce : 大和一彦 (B.R.ONLINE)